メインコンテンツに移動
土木学会 社会コミュニケーション委員会 土木学会
社会コミュニケーション委員会

メインメニュー

  • 委員会サイトホーム
  • 土木学会ホーム

委員会の活動

  • HOME
  • 委員会構成
  • 委員会内規
  • 記者発表記録
  • 委員会制作パンフレット等

報道機関懇談会

  • 報道機関懇談会
  • 開催記録

リンク

  • 学会誌編集委員会
  • 土木の日実行委員会

情報交流サイトJSCE.jp
jsce.jp

委員会専用ページ

現在地

ホーム

第3回 土木 à la mode  「土〇とシャンパーニュの深い関係。」 2015.3.25

投稿者:高橋 薫 投稿日時:木, 2015-03-19 13:22

 土○の○は?土木、土壌、土質?

画像からPDFにリンクいたします!

点から、ご自身が各地で撮影された写真を紹介いただきながら土木、土壌、大地についてお話しいただき、

沓沢さ第3回 土木 à la mode  土〇とシャンパーニュの深い関係。

 

土〇の○は?土木、土壌、土質?

さて当日は、八馬さんには「大地の手触り」という視点から、ご自身が各地で撮影された写真を紹介いただきながら

土木、土壌、大地についてお話しいただき、

沓沢さんには「シャンパーニュ、ブドウ畑の土・土壌で違ってくる味わい~テロワール~」「ヴィンテージ・ノンヴィンテ

ージとは」などについてお話しいただきます。

おふた方、それぞれ現場にもお詳しいので意外な共通点も見えてきそうです。

ふつうが一番難しい。という言葉が、頭に浮かびました。

 

■日時 : 3月25日(水) 18:45~20:00 (18:30開場)  入場無料 

                            申し込み不要 万が一満員の際にはご容赦ください                                     ■場所 : 土木学会 会議室 (新宿区四谷1丁目 外堀公園内)

           MAP  http://www.jsce.or.jp/contact/map.shtml

 

 

■話題提供: 八馬 智さん(千葉工業大学 工学部 デザイン科学科 准教授)

 

          沓沢 玲子さん(元ヴーヴ・クリコ ジャパン勤務)

                 

                                       進行:高橋 薫(社会コミュニケーション委員会 委員)


  
               
問い合わせ先:   土木学会事務局会員・企画課「土木 à la mode (アラモード)」係
  
                          TEL : 03-3355-3435  (平日 9:00~12:00・13:00~17:30

 

 

新着・お知らせ
土木 a la mode
添付サイズ
PDF icon 第3回325土木アラモード.pdf297.5 KB
Image icon 第3回325土木アラモード.jpg193.01 KB

(c)Japan Society of Civil Engineers