※ブラウザはGoogle ChromeもしくはMicrosoft Edgeをご利用ください。
※2023/10/1より証明書発行、単位認定等に係る手数料を改定しました。
※新システムの利用方法は、従来のCPDシステムの使用方法と大きく異なる部分がございます。 ご利用前に、下記のガイドブックをご参照ください。
《最新》【制度利用者(個人)向け】2023年10月 土木学会CPD制度 ガイドブック PDF
《最新》【制度利用者(個人)向け】2023年4月 土木学会 CPDシステム ガイドブック PDF
《最新》【制度利用者(個人)向け】2023年4月 土木学会 CPDシステム 学習形態別入力項目 PDF
《2023年3月31日以前》【制度利用者(個人)向け】2022年7月 土木学会 継続教育ガイドブック PDF
《2023年3月31日以前》【制度利用者(個人)向け】2022年7月 土木学会 新CPDシステム ガイドブック PDF
ご不明な点はメールにてお問い合わせください。
(2023年4月3日)
重要事項
※同一組織で複数人が全く同一の教育内容で入力され、技術者本人のものではない入力と疑われる記録が散見されております。
本人以外の入力・登録・申請であることが確認された場合は、当該IDに対して利用できるサービスを停止し、既に登録された記録を取り消すなどの対応を 行います。また組織的な対応であった場合は、該当組織所属の方のご利用をお断りする対応も検討いたします。土木学会CPD制度の利用にあたっては技術者倫理に則り、適正にご利用下さい。(2019/6/25)
※CPD登録メンバーは土木学会個人会員とは異なります。
※2021年5月より用語が変更となりました。従来の【ステータスチェック】は【単位認定】という名称となりました。
※2019年10月より運用変更しております。証明書発行には【ステータス確認作業(単位認定審査)】は含まれません。
※自己学習の入力方法が変更になっております。「教育内容」欄に100~200文字を入力してください。
200文字以上となる場合は備考欄に記載可能となっております。
◆CPD制度の内容、CPDシステムの操作方法は、土木学会 CPDシステム ガイドブック およびCPDシステム 学習形態別入力項目をご確認ください。
◆CPD記録登録証明書発行手数料
添付 | サイズ |
---|---|
cpd_guidebook20231001.pdf | 2.72 MB |