◎2023年4月1日から新しいCPD制度に変更いたします。
■【2023年4月から運用開始】新しいCPD制度について(2022/04/01)■ New!
以下はポイントですが、上記URLページをご確認ください。
・「組織内研修」をh×0.5からh×1.0とします(年間上限30単位)組織が作成する受講証明書(参加者氏名、研修管轄責任者名、押印等必須)のエビデンスが必須となります。確認できない場合は自己学習扱いです。
・「成果を挙げた業務・研究等」、「特許取得」を除外いたします
なお、表彰を受けるまでに実施された各種の「学び」(研究発表、論文掲載、自己学習等)、特許に関連して発表した論文や雑誌などへの投稿掲載などは、CPD対象とします。
■CPD制度創設の背景
この5つ目の条件が技術者継続学習(CPD:Continuing Professional Development) です。
また、平成13(2001)年6月に、米国、英国、アイルランド、南アフリカ、および日本など11のエコノミーが参加して「EMF(Engineers Mobility Forum)国際エンジニア登録制度」がスタートしました。(日本の登録機関は日本技術士会。現在は13エコノミーが参加。)EMF国際登録に必要な要件は、ほぼAPECエンジニアと同様の5要件からなっています。
まさに継続学習はこれからの技術者にとって必須条件と言えます。