メインコンテンツに移動
土木学会 選奨土木遺産 土木学会
選奨土木遺産

メインメニュー

  • 土木学会ホームページ
  • 選奨土木遺産選考委員会

土木学会選奨土木遺産

  • ホーム
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
  • 2008年
  • 2007年
  • 2006年
  • 2005年
  • 2004年
  • 2003年
  • 2002年
  • 2001年
  • 2000年

地域別

  • 北海道地区
  • 東北地区
  • 関東地区
  • 北陸・中部地区
  • 近畿地区
  • 中国地区
  • 四国地区
  • 九州・沖縄地区
  • 海外

検索フォーム

現在地

ホーム

福岡県

若津港導流堤(筑後川デ・レーケ堤)のパスファインダー

概要

名称
若津港導流堤(筑後川デ・レーケ堤)
わかつこうどうりゅうてい(ちくごがわで・れーけてい)
所在地
福岡県/大川市・柳川市
佐賀県/佐賀市
竣工年
明治23年
選奨年
2008年 平成20年度
選奨理由
有明海のガタ土堆積を防ぎ航路確保を行うために作られ、完成から100年以上経った現在もその役割を果たしている壮大な石導流
  • 若津港導流堤(筑後川デ・レーケ堤)のパスファインダー についてもっと読む
  • コメントを投稿するにはログインしてください

若津港導流堤(筑後川デ・レーケ堤)

名称
若津港導流堤(筑後川デ・レーケ堤)
わかつこうどうりゅうてい(ちくごがわで・れーけてい)
所在地
福岡県/大川市・柳川市
佐賀県/佐賀市
竣工年
明治23年
選奨年
2008年 平成20年度
選奨理由
有明海のガタ土堆積を防ぎ航路確保を行うために作られ、完成から100年以上経った現在もその役割を果たしている壮大な石導流

情報源への道標(パスファインダー)

解説シート

  • 若津港導流堤(筑後川デ・レーケ堤) についてもっと読む
  • コメントを投稿するにはログインしてください

ページ

  • « 先頭
  • ‹ 前
  • 1
  • 2
RSS - 福岡県 を購読

(c)Japan Society of Civil Engineers