主題:南海トラフ地震のような広域大災害が発生した場合、あるいは感染症などが複合する地震災害が突発した場合、域外から多数の人や物の応援を得てインフラ施設
の早期復旧を図ることは困難である。地元自治体と建設業の技術者そして住民が連携し、地域の災害対応力をより効果的に結集して災害復旧に当たる必要がある。
そのような観点から2016年熊本地震で被災した自治体のインフラ施設の応急復旧を題材に、建設業の自主出動や事故補償、BCPとBCMの実効性、住民参加による
地域管理などを議論し、災害に対して自立的でレジリエントな地域社会の実現に向けて建設技術者が果たすべき役割を明らかにする。
共催:地震工学委員会熊本地震における建設技術者の応急対応調査小委員会
安全問題研究委員会
日時:9月6日(月)10:00~12:00 チャンネル①
座長:佐藤誠一・日本工営(株)コンサルタント国内事業本部基盤技術事業部
話題提供者:
柿本竜治・熊本大学大学院 先端科学研究部
岩原廣彦・香川大学 創造工学部
自治体の方(未定)
柳原純夫・奥村組(株)東日本支社土木技術部
仲村成貴・日本大学 理工学部まちづくり工学科>
山本一敏・テクニカルリンク(株)
以上