メインコンテンツに移動
土木学会 安全問題研究委員会 土木学会
安全問題研究委員会

メインメニュー

  • 委員会サイトホーム
  • 土木学会ホーム

安全問題研究委員会メニュー

  • 安全問題研究委員会ホーム
  • 安全問題研究委員会の活動概要
  • 安全問題研究委員会の活動
  • 安全問題研究委員会の内規
  • 安全問題研究委員会旧サイト
  • 議事録

小委員会活動

  • 土木工事安全小委員会
  • 地域安全小委員会
  • 安全問題討論会実行小委員会
  • 安全工学シンポジウム企画運営小委員会
  • 土木学会論文集・安全問題編集小委員会(64小委員会)

ユーザログイン

(共用パソコンではチェックを外してください)
  • パスワードの再発行

現在地

ホーム

【共催】四国4県・5大学連携防災・減災シンポジウム

投稿者:野村 泰稔 投稿日時:月, 2018-02-26 16:06

この度、香川大学四国危機管理教育・研究・地域連携推進機構では、【四国4県・5大学連携防災・減災シンポジウム ~四国地域の強靭化に向けて~】と題してシンポジウムを開催します。巨大化・広域化する自然災害等に備えるために、国や県行政の「実行力」と地元大学の「知(地)」とを融合して、四国地域の強靭化(災害に対し、強くしなやかな社会)を目指します。詳細は添付ファイルをご覧ください。

日  時:平成30年3月29日(木) 13:30-16:30

会  場:香川大学幸町キャンパス 研究交流棟5階 研究者交流スペース
     (香川県高松市幸町1-1)

添付サイズ
PDF icon 四国4県・5大学連携防災・減災シンポジウムちらし316.89 KB

(c)Japan Society of Civil Engineers