土木偉人フォトウォークin横浜を開催します!
土木リテラシー促進グループでは、住民の土木についての基礎知識や素養(=土木リテラシー)を促進するため、これまで「土木偉人かるた」の作成や「全国土木弁論大会(有馬優杯)」の開催等を行ってきました。さらに多くの人に対して土木リテラシーを促進するために、新たな切り口による活動が必要だと考えています。
そこで、土木の「ふつうの暮らしを支える」という魅力に着目し、日常を切り取る役割を持つ写真撮影を手段としたイベント「土木偉人フォトウォーク」を開催いたします。
■土木偉人フォトウォークについて |
土木偉人フォトウォーク in 横浜では、横浜の土木偉人R.H.ブラントンをテーマに、横浜の街を散歩しながら写真撮影を行うイベントです。 写真撮影、土木偉人、それぞれの講師をお招きし、参加者はプロの写真家による撮影方法のアドバイスを受けたり、土木の専門家によるR.H.ブラントンなどに関する逸話を聞くことができます。 写真撮影後には、自身が撮影したお気に入りの写真を発表する報告会を行い、それぞれの視点で撮影された写真を発表し、発表者以外は写真に対して好きなところや新しい気付きなど、意見交換をします。 本イベントでは、今まで知らなかった撮影方法や、日常の切り取り方を学ぶことができるだけでなく、横浜ゆかりの土木偉人を通して、普段は見つけられない横浜の魅力を見つけることができるイベントです。 |
■日時 |
2024年2月16日(金)13:00~17:00(予定)(12:50受付開始) ※終了時刻は変更する場合がございます。 |
■場所 |
集合:みなとみらい線 日本大通り駅改札前 フォトウォーク:日本大通り駅~横浜公園など関内・桜木町近辺 報告会:日本丸メモリアルパーク内会議室 |
■定員 |
10名 |
■参加費 |
無料(交通費は自己負担(現地集合・解散)) |
■申込方法 | |
■申込締切 | 2月14日(水)17:00(先着順) |
■講師 |
<写真の講師> 山崎エリナ氏 写真家・エッセイスト。40か国以上を旅し、国内外で写真展を多数開催。息遣いが聞こえるような「瞬間」を切り取った作品に定評がある。橋梁、トンネ ル、道路のメンテナンス現場を撮影した写真集を発刊。これら一連の活動に対して、インフラメンテナンス大賞優秀賞(国土交通省)を受賞。2023年にイ ンフラメンテナンス特別賞受賞(土木学会)。2023年1月号から土木学会誌の表紙写真を担当している。 土木関連写真集に『インフラメンテナンス』、『Civil Engineers』、『トンネル誕生』、『鉄に生きる』、『アクアライン』、『ローカルゼネコンの素顔』などがある。 |
<土木偉人の講師> 鈴木三馨氏 オフィスドボク代表。横浜国立大学IMS客員准教授。博士(工学)。技術士。土木広報センター土木リテラシー促進グループグループ長。土木学会にて「土木偉人かるた」、「土木スーパースター列伝」等を手掛ける。2023年から土木学会誌編集委員として土木学会誌の表紙を担当し、山崎エリナ氏とともに全国各地を取材している。
|
|
■プログラム(予定) |
13:00 集合(みなとみらい線 日本大通り駅改札口)(12:50受付開始) フォトウォーク 15:00 報告会(日本丸メモリアルパーク内会議室) 17:00 解散 |
■服装・持ち物 |
動きやすい服装でお越しください。 カメラ(スマホも可)を持参ください。 |
■主催 | 公益社団法人土木学会 土木広報センター 土木リテラシー促進グループ |
■後援 | 横浜国立大学 豊穣な社会研究センター/横浜未来機構 |
■CPD単位 |
土木学会継続教育(CPD)プログラム:4.0単位 (認定番号:JSCE24-0061) |
■特記事項 | |
■本行事に関するお問い合わせ |
公益社団法人 土木学会 土木広報センター 〒160-0004 東京都新宿区四谷一丁目外濠公園内 TEL:03-3555-3448 E-mail:cprcenter@jsce.or.jp |
添付 | サイズ |
---|---|
土木偉人フォトウォーク in 横浜 フライヤー | 97.95 MB |