メインコンテンツに移動
土木学会 土木広報センター 土木リテラシー促進グループ 土木学会 土木広報センター
土木リテラシー促進グループ

メインメニュー

  • 委員会サイトTOP
  • 土木広報センター
  • 土木学会

土木広報センター 土木リテラシー促進グループメニュー

  • 土木広報センター 土木リテラシー促進グループホーム
  • グループメンバー

グループ活動

  • 土木偉人かるた
  • 土木偉人フォトウォーク
  • 全国土木弁論大会
  • 土木偉人イブニングトーク
  • 土木偉人かるた公式Twitter
  • 「有馬優杯」公式Twitter
  • 土木学会tv(アーカイブ、土木偉人シリーズ)

ユーザログイン

(共用パソコンではチェックを外してください)
  • パスワードの再発行

現在地

ホーム

~第4回 土木偉人イブニングトーク~ / アフターミーティング「ちょっとだけ、土木偉人についてかたる会」

投稿者:土木広報センター 投稿日時:水, 2021-09-08 13:00

『土木偉人かるた』に私の土木偉人がいない!?
皆さんの心の土木偉人を、月に一回程度、土木偉人愛好家が熱く語り合う「土木偉人イブニングトーク」。
第4回を、9/30(木)に開催いたします!!

さらに、今回は二部構成となっており、イブニングトーク終了後(~17:30)、
一般参加の方にもご参加いただき、

アフターミーティング「ちょっとだけ、土木偉人についてかたる会」を開催します!!

メインスピーカーのナオト博士、マツさん、ミカさん、かすみ亭てっちゃんと
有志の皆さまで更にディープな、土木偉人トークに花を咲かせてみませんか?

 

              記

 

第4回 土木偉人イブニングトーク~ / アフターミーティング「ちょっとだけ、土木偉人についてかたる会」

■日時:2021年9月30日(木) 
             第一部(第4回土木偉人イブニングトーク):17:00~17:30
             第二部(ちょっとだけ、土木偉人についてかたる会):イブニングトーク終了後、準備でき次第開始。30分程度を予定。

■場所:オンライン開催 (Zoomウェビナー)

■費用:参加無料

■話題:『土木偉人かるた』に私の土木偉人がいない!

■メインスピーカー:
 田中尚人(熊本大学 准教授)
 松永昭吾(土木偏愛note「from DOBOKU」 編集長)
 鈴木三馨(土木リテラシー促進グループ長)
■司会:寺村淳(第一工科大学 准教授)


■申込み(期限:2021年9月30日(木)12:00迄):

「本部主催行事の参加申込」よりお申込みいただいた方に、
別途、メールにて、当日視聴用のZoom URLとパスワードをご案内いたします。
※参加申込完了後、申込完了画面や自動返信メールにて、
「参加券」の文言が明記されておりますが、今回はオンライン開催のため、「参加券」の郵送はございません。


(1)第一部「第4回土木偉人イブニングトーク」のみZoom視聴
  
  「本部主催行事の参加申込」よりお申込みください。
  http://www.jsce.or.jp/event/active/information.asp


(2)第二部 アフターミーティング「ちょっとだけ、土木偉人についてかたる会」にZoom参加
 
  (1)と申込方法は同様ですが、
  参加申込フォームの「通信欄」に『第二部(アフターミーティング) 参加希望』とご記載ください。
  http://www.jsce.or.jp/event/active/information.asp

第一部が終了後、Zoomから退出せず、そのままウェビナーに待機ください。
第二部開始時に、運営側でパネリスト設定に変更いたします。


 

■主催:(公社)土木学会 土木広報センター 土木リテラシー促進グループ

■CPD:土木学会CPDプログラム:JSCE21-1076(0.5単位)
参加申込フォームより事前登録のうえ、終了後、CPD受講証明書申請フォームにて申請いただくことでCPD受講証明書を発行いたします。

■土木偉人かるた:
土木偉人かるたの公式Twitter(@dobokuijin)では、皆様の「#土木偉人」のつぶやきを大募集しています。イブニングトークでは、皆様のつぶやきも話題にしていきます。
土木偉人かるたのご購入はこちら

新着・お知らせ
分類: 
土木偉人イブニングトーク

(c)Japan Society of Civil Engineers