分野 |
プログラム |
提供 |
土木全般 |
 |
『どぼくかるたでお勉強』
土木にまつわるかるたを使って遊んでみよう!
|
コンサルタント委員会 |
 |
『目指せ全問正解!どぼくクイズ』
土木のクイズに挑戦!
|
橋(構造) |
 |
『アーチ橋模型』
アーチ橋の構造を学ぼう!
|
構造工学委員会 |
 |
『重ねはり』
強い構造ってどんなかたち?
|
 |
『橋の種類や強さを学ぼう』
橋の模型から種類や強さを学ぼう!
|
コンサルタント委員会 |
トンネル |
 |
『トンネル実験 ~つよいトンネルの形は?』
本当に強いトンネルの形はどれなのか、一緒に実験してみましょう!
|
トンネル工学委員会 |
防災 |
 |
『ナットでがけ崩れ実験』
ナットを使ってがけ崩れの原理を紐解こう!
|
地盤工学委員会 |
 |
『水で斜面を動かす実験』
水の力で斜面がどう動くか確かめてみよう!
|
 |
『えきじょうか実験~えきじょうかの仕組みは?』
えきじょうかって何?えきじょうかすると地面はどうなる?
|
コンサルタント委員会 |
 |
『ポケドボカードゲームで防災を知ろう』
みんなのまわりには、どんなインフラがあるだろう?カードで遊びながら学んでみよう!
|
企画委員会 |
環境 |
 |
『水と一緒に旅をしてみよう!』
私たちの生活にかかせない水は、どのような旅をしながら私たちのところにやってくるの?
|
コンサルタント委員会 |
測量 |
 |
『ほそく体験~距離を測ってみよう』
足で距離を測る「歩測」の体験をしよう!
|
施工 |
 |
『建設重機でスーパーボールすくい』
ラジコンバックホウで建設重機を体験してみよう!
|
建設用ロボット委員会 |
材料 |
  |
『コンクリートでアクセサリー』
コンクリートに色をつけて、型に流し込んで、アクセサリーを作ってみよう!
|
法政大学 |