公益社団法人土木学会(会長 上田多門)は、日本建設業連合会、日本科学未来館の協力のもと、11月20日(日)に、「未来の土木コンテスト2022」の優秀賞5名(未来プランナー)と、土木エンジニアによる技術検討会を日本科学未来館(東京・お台場)において開催いたします。
技術検討会では、一次選考を通過した優秀賞5名を未来プランナーとして迎え、彼らの自由で夢のあるアイデアの実現をめざし、プロの土木エンジニアたちが本気で取り組みます。未来プランナーと土木エンジニアにより結成された検討チームは、来年1月29日(日)に日本科学未来館(東京・お台場)において行われる最終選考会(一般公開のプレゼンテーションを実施)に向け、技術検討を進めていきます。
本検討会は、各チームが一同に集いディスカッションを行う唯一の場となりますので、報道機関の皆様におかれましては、是非、ご取材いただきたくお願い申し上げます。
【「未来の土木コンテスト2022」技術検討会】
■日時:2022年11月20日(日)12:00~15:35(予定)
■会場:日本科学未来館7階 木星、土星、天王星(東京都江東区青海2-3-6)
■目的:応募者(未来プランナー)と土木専門技術者(プロの土木エンジニア)とのコミュニケーション(提案作品に込められた意図と技術検討チームによる検討方向性の確認)
■参加者:未来プランナーとその保護者:2名×5組
土木エンジニア(土木の専門技術者):6~10名程度×5チーム
その他、土木学会関係者
■「未来の土木コンテスト2022」Webサイト:https://committees.jsce.or.jp/cprcenter0102/
◆報道機関の皆様へ◆
当日のご取材をご希望の場合は、11月18日(金)12:00までに、次のフォームから出席の旨ご回答くださいますようお願いいたします。
◆(ご回答フォーム):https://forms.office.com/r/3Bw5TxgrA5 受付終了しました
1.未来の土木コンテストについて
未来の土木コンテストは、土木学会が、未来を担う子供たちに向けて開催する事業です。子供たちが思い描く『未来のまち』の姿についてのアイデアを募集し、一次選考を通過したアイデアに対してプロの土木エンジニアと意見交換・技術的検討を行い、その過程・結果を発表するものです。未来の土木コンテスト準備委員会において厳正な選考を行った結果、最優秀賞決定のための最終選考会に進む優秀賞5作品を決定いたしました。
一次選考結果(2022/10/25公表):https://committees.jsce.or.jp/cprcenter0102/node/17
2.未来の土木コンテスト選考委員会
今後、最終選考会において、未来の土木コンテスト選考委員会が最優秀賞を決定いたします。
委員長/松永昭吾(株式会社インフラ・ラボ代表取締役、噂の土木応援チーム デミーとマツ 主宰)
委員/高木啓伸(日本科学未来館 副館長)
委員/内田まほろ(JR東日本文化創造財団 高輪ゲートウェイシティ(仮)文化創造棟準備室長)
委員/小林千佳(新宿南エネルギーサービス(株)代表取締役、土木技術者女性の会 東日本支部 副支部長)
委員/井上和真(群馬工業高等専門学校 准教授、未来の土木コンテスト準備委員会 幹事)
3.「未来の土木コンテスト2022」技術検討会 プログラム
11:45~受付開始(日本科学未来館7階木星前)
12:00 集合(7階木星)
12:05~12:25 コンテストの趣旨説明、前回コンテスト映像の上映・・・・・・・高橋良和(京都大学教授、未来の土木コンテスト準備委員会委員長)
12:25~12:45 プロの土木エンジニアと対面、挨拶、親睦
12:45~12:55 コンテストの概要説明、土木に関する説明・・・・・・・井上和真(群馬工業高等専門学校准教授、未来の土木コンテスト準備委員会幹事)
12:55~13:35 日本科学未来館の取組事例「AIスーツケースの開発」に関する紹介・体験・・・・・・・高木啓伸(日本科学未来館副館長)
13:35~13:45 休憩
13:45~15:15 技術検討チームによるグループディスカッション(5組に分かれて実施)
15:15~15:25 選考委員長挨拶・・・・・・・松永昭吾(株式会社インフラ・ラボ代表取締役、噂の土木応援チーム デミーとマツ主宰、未来の土木コンテスト選考委員会委員長)
最終選考会・表彰式についての事務連絡
15:25~15:35 チームごと・全体の集合写真の撮影
15:35 解散 ※必要に応じて、報道機関によるインタビュー
4.今後のスケジュール
【技術検討会】
■日時:2022年11月20日(日)12:00~15:35予定
■会場:日本科学未来館(東京・お台場)
【最終選考会・表彰式】
■日時:2023年1月29日(日)13:15~16:00予定
■会場:日本科学未来館(東京・お台場)