メインコンテンツに移動
土木学会 土木情報学委員会 土木学会
土木情報学委員会

メインメニュー

  • [土木学会ホーム]
  • [委員会サイトホーム]

メニュー

  • ホーム
  • 委員会概要
  • 小委員会活動
  • 出版物
  • 土木学会論文集特集号(土木情報学)
  • 土木情報学シンポジウム
  • 土木情報学賞
  • 土木情報学メーリングリスト
  • 基準・標準・ガイド類

ユーザログイン

(共用パソコンではチェックを外してください)
  • パスワードの再発行

現在地

ホーム › 活動終了小委員会のページ › 交通基盤情報ビジネス小委員会 › 活動状況

道路管理モデル分科会 (旧 インフラ管理ビジネス分科会)

平成17年度

第43回(第24回道路管理ワーキング)

  • 日時: 2006年4月13日(木) 10:30~16:00
  • 場所: ____
  • 出席者: __名

議題:

  • 豊田市モニター員への実施結果調査

第42回(第23回道路管理ワーキング)

  • 日時: 2006年4月4日(火) 14:00~16:00
  • 場所: ____
  • 出席者: __名

議題:

  • 実験データの分析と今後の方針検討

第41回(第22回道路管理ワーキング)

  • 日時: 2006年3月2日(木) 10:00~12:30
  • 場所: 土木学会 土木会館 1階
  • 出席者: 5名

議題:

  • アンケート用紙内容,評価方法の検討

第40回(第21回道路管理ワーキング)

  • 日時: 2006年2月20日(月) 10:00~16:30
  • 場所: 豊田市足助地区,稲武地区
  • 出席者: 4名

議題:

  • 豊田市での道路情報提供実験視察,モニター員意見聴取

第39回(第20回道路管理ワーキング)

  • 日時: 2005年12月9日(木) 13:00~15:30
  • 場所: 豊田市 交通政策課
  • 出席者: 5名(+ 豊田市 4名)

議題:

  • 豊田市との情報提供実験最終確認

第38回(第19回道路管理ワーキング)

  • 日時: 2005年11月24日(木) 13:00~15:00
  • 場所: 大成建設(株)新宿センタービル 17階 応接室
  • 出席者: 4名

議題:

  • スケジュール確認(システム,関係者説明,PR等)

第37回(第18回道路管理ワーキング)

  • 日時: 2005年10月19日(水) 15:00~17:00
  • 場所: (財)道路新産業開発機構 会議室
  • 出席者: 5名

議題:

  • 実験準備(情報提供者の選定,画面イメージ等)

第36回(第17回道路管理ワーキング)

  • 日時: 2005年10月11日(火) 15:00~17:00
  • 場所: (財)道路新産業開発機構 会議室
  • 出席者: 5名

議題:

  • 豊田市への企画書説明と最終承認

第35回(第16回道路管理ワーキング)

  • 日時: 2005年9月22日(木) 15:00~17:00
  • 場所: (財)道路新産業開発機構 会議室
  • 出席者: 5名

議題:

  • 企画書(案)の補足とスケジュールの検討

第34回(第15回道路管理ワーキング)

  • 日時: 2005年9月9日(金) 15:00~17:00
  • 場所: (財)道路新産業開発機構 会議室
  • 出席者: 5名

議題:

  • 豊田市への企画書(案)説明と討議

第33回(第14回道路管理ワーキング)

  • 日時: 2005年9月2日(木) 15:00~17:00
  • 場所: 大成建設(株)新宿センタービル 17階 応接室
  • 出席者: 5名

議題:

  • 冬季道路情報収集提供実験企画書(案)検討

第32回(第13回道路管理ワーキング)

  • 日時: 2005年8月4日(木) 15:00~17:30
  • 場所: 大成建設(株)新宿センタービル 17階 応接室
  • 出席者: 5名

議題:

  • 稲武地区を対象とした道路管理打ち合わせ

第31回(第12回道路管理ワーキング)

  • 日時: 2005年7月20日(水) 13:00~15:00
  • 場所: 豊田市ITS情報センター 会議室
  • 出席者: 5名(+ 豊田市 4名)

議題:

  • 豊田市へのプレゼンと具体的課題の検討

第30回(第11回道路管理ワーキング)

  • 日時: 2005年7月13日(水) 11:00~12:30
  • 場所: 大成建設(株)新宿センタービル 17階 応接室
  • 出席者: 5名

議題:

  • 豊田市での道路管理資料の作成

第29回(第10回道路管理ワーキング)

  • 日時: 2005年6月27日(月) 15:00~17:00
  • 場所: 大成建設(株)新宿センタービル 17階 応接室
  • 出席者: 4名

議題:

  • 報告資料の確認と豊田市への対応打ち合わせ

平成16年度

第28回(第9回道路管理ワーキング)

  • 日時: 2005年5月31日(火) 15:00~17:00
  • 場所: (財)道路新産業開発機構 会議室
  • 出席者: 4名

議題:

  • 小委員会報告書内容の最終検討

第27回(第8回道路管理ワーキング)

  • 日時: 2005年5月11日(水) 13:00~15:00
  • 場所: 土木学会 土木会館 1階
  • 出席者: 5名

議題:

  • 小委員会報告書の修正・補足

第26回(第7回道路管理ワーキング)

  • 日時: 2005年4月27日(水) 13:30~15:30
  • 場所: アジア航測(株) 会議室
  • 出席者: 4名

議題:

  • 小委員会報告書の検討と作業分担

第25回(第6回道路管理ワーキング)

  • 日時: 2005年4月19日(火) 16:00~17:30
  • 場所: 大成建設(株)新宿センタービル 18階会議室
  • 出席者: 4名

議題:

  • 道路管理モデル作成状況確認と討議

第24回(第5回道路管理ワーキング)

  • 日時: 2005年4月4日(月) 15:00~17:00
  • 場所: (財)道路新産業開発機構 会議室
  • 出席者: 4名

議題:

  • ニーズに沿った提案モデルの検討

第23回(第4回道路管理ワーキング)

  • 日時: 2005年3月24日(木) 10:00~12:00
  • 場所: 豊田市 交通政策課
  • 出席者: 4名(+ 豊田市 4名)

議題:

  • 豊田市での道路管理モデル説明

第22回(第3回道路管理ワーキング)

  • 日時: 2005年3月4日(金) 15:00~17:00
  • 場所: アジア航測(株) 会議室
  • 出席者: 4名

議題:

  • 情報整理と道路管理モデルの再検討

第21回(第2回道路管理ワーキング: 豊田市への第1回ヒアリング)

  • 日時: 2005年2月9日(水) 13:00~16:00
  • 場所: 豊田市 交通政策課
  • 出席者: 4名(+ 豊田市 4名)

議題:

  • 豊田市への分科会成果の説明

第20回(第1回道路管理ワーキング)

  • 日時: 2005年1月31日(月) 16:00~18:00
  • 場所: アジア航測(株) 会議室
  • 出席者: 4名

議題:

  • インフラ管理分科会成果資料の整理とプレゼン資料の作成

第19回

  • 日時: 2004年12月7日(火) 16:30~17:30
  • 場所: 大成建設(株) 新宿センタービル 17階 第1応接
  • 出席者: 4名

議題:

  1. 豊田市への提案の件
  2. 分科会の今後の進め方

第18回

  • 日時: 2004年10月22日(金) 15:00~17:00
  • 場所: 大成建設(株) 新宿センタービル 18階 216会議室
  • 出席者: 4名

議題:

  1. 今年度の活動目的と成果について
  2. 道路管理WGについて

平成15年度

第17回

  • 日時: 2004年5月20日(木) 15:00~17:30
  • 場所: 大成建設(株) 新宿センタービル 18階 216会議室
  • 出席者: 5名

議題:

  1. 報告書の内容検討
  2. 今後の進め方

第16回

  • 日時: 2004年4月15日(木) 15:00~17:00
  • 場所: 大成建設(株)新宿センタービル 18階 218会議室
  • 出席者: 5名

議題:

  • 報告書目次案と作業分担

第15回

  • 日時: 2004年3月24日(水) 15:00~17:00
  • 場所: 場所:大成建設(株) 新宿センタービル 18階 216会議室
  • 出席者: 5名

議題:

  • 必要情報の検討とビジネスモデル案

第14回

  • 日時(パート1): 2004年2月12日(木) 15:00~17:00
  • 日時(パート2): 2004年2月17日(火) 15:00~17:00
  • 場所: 大成建設(株) 新宿センタービル 18階 216会議室
  • 出席者: 6名

議題:

  1. 出席者による提出案の説明,伊藤委員案の概略説明
  2. 伊藤委員案に基づく内容の検討

第13回

  • 日時: 2004年1月16日(金) 15:00~17:30
  • 場所: 大成建設(株) 新宿センタービル 18階 218会議室
  • 出席者: 5名

議題:

  1. 道路パトロール(インフラ情報収集)について
  2. 深掘りするテーマの選定と進め方の検討
  • 道路モニタセンターに関する資料(伊藤功委員)(PDF形式)

第12回

  • 日時: 2003年11月28日(金) 15:00~17:30
  • 場所: 大成建設(株) 新宿センタービル 18階 218会議室
  • 出席者: 5名

議題:

  1. 中骨3,4についての必要情報の検討
  2. ビジネスモデルに関するディスカッション

第11回

  • 日時: 2003年10月31日(金) 15:00~17:30
  • 場所: 大成建設(株) 新宿センタービル 18階 218会議室
  • 出席者: 5名

議題:

  1. シンポジウムに関する意見交換
  2. 魚の骨の検討と必要情報の整理

第10回

  • 日時: 2003年9月19日(金) 15:00~17:00
  • 場所: 大成建設(株) 新宿センタービル 18階 216会議室
  • 出席者: 4名

議題:

  1. 中骨1,2についての必要情報の検討
  2. ビジネスモデルに関するディスカッション

第9回

  • 日時: 2003年8月8日(金) 15:00~17:00
  • 場所: 大成建設(株) 新宿センタービル 18階 212会議室
  • 出席者: 5名

議題:

  1. 環境の良い街-管理者側,利用者側の必要情報の整理
  2. ステークホルダー

第8回

  • 日時: 2003年7月17日(木) 15:30~17:30
  • 場所: 大成建設(株) 新宿センタービル 18階 212会議室
  • 出席者: 6名

議題:

  1. パネルディスカッションの内容検討
  2. 魚の骨の検討

話題提供:

  • LRT(Light Rail Transit)の紹介
    • 小委員長 (財)道路新産業開発機構 浦野 隆

第7回

  • 日時: 2003年6月27日(金) 15:00~17:00
  • 場所: 大成建設(株)新宿センタービル 18階 216会議室
  • 出席者: 6名

議題:

  1. 書類提出に伴う特許等の扱いについて
  2. ビジネスモデル案の検討

平成14年度

第6回

  • 日時: 2003年4月24日(木) 15:00~17:30
  • 場所: 大成建設(株) 新宿センタービル 18階 206会議室
  • 出席者: 8名

議題:

  1. ビジネスモデル案の説明・討議
  2. 今後の進め方
  3. 報告書作成

第5回

  • 日時: 2003年4月4日(金) 15:00~18:00
  • 場所: 大成建設(株) 新宿センタービル 18階 204会議室
  • 出席者: 8名

議題:

  • 研究テーマの方向付けに関する討議(インフラ管理としてのモデル検討,モデル案の作成)

第4回

  • 日時: 2003年2月18日(火) 13:30~15:30
  • 場所: 大成建設(株) 新宿センタービル 18階 204会議室
  • 出席者: 5名

議題:

  • 研究テーマの方向付けに関する討議(ビジネスとしての捉え方など)

第3回

  • 日時: 2003年1月23日(木) 13:00~15:30
  • 場所: 大成建設(株) 新宿センタービル 18階 204会議室
  • 出席者: 6名

議題:

  1. カテゴリーの分類討議
  2. 今後の進め方に対する意見調整

第2回

  • 日時: 2002年11月21日(木) 13:00~15:00
  • 場所: 大成建設(株) 新宿センタービル 18階 210会議室
  • 出席者: 9名

議題:

  1. スケジュールの確認
  2. カテゴリの分類作業

第1回

  • 日時: 2002年10月22日(火) 10:30~12:00
  • 場所: 大成建設(株) 新宿センタービル 18階 208会議室
  • 出席者: 10名

議題:

  1. メンバー最終確認,副主査の選定
  2. 各委員テーマ案の説明
  3. 運用モデルの完成イメージ検討

(c)Japan Society of Civil Engineers