メインコンテンツに移動
土木学会 土木情報学委員会 土木学会
土木情報学委員会

メインメニュー

  • [土木学会ホーム]
  • [委員会サイトホーム]

メニュー

  • ホーム
  • 委員会概要
  • 小委員会活動
  • 出版物
  • 土木学会論文集F3(特集号)
  • 土木情報学シンポジウム
  • 土木情報学賞
  • 土木情報学メーリングリスト
  • 基準・標準・ガイド類

ユーザログイン

(共用パソコンではチェックを外してください)
  • パスワードの再発行

現在地

ホーム

土木情報学メーリングリスト(ML)設置のお知らせ

2014年4月
土木学会土木情報学委員会幹事会

このたび土木学会情報学委員会では、様々な連絡、コミュニケーションの活発化のためにメーリングリスト(以下MLと略します)を設置しましたので適宜ご活用下さい。 このMLには土木情報学委員会関係者だけでなく、土木情報学シンポジウムに参加された方、土木を勉強している学生、その他、土木に興味を持たれている方々が入会できます。

■ ML名と入会方法

  • ML名:土木情報学メーリングリスト
  • MLアドレス:all@jsce-cei.jp
  • 入会方法:

管理者宛(all-request@jsce-cei.jp)に、名前、所属名(個人の場合はその旨)、住所、電話番号、登録メールアドレスを含む登録メールを送って頂くことで、管理者の確認後、土木学会会員・非会員に関わらずどなたでも入れます。承認に数日要します。

※本送付内容は登録確認のために用いるもので、本ML以外では用いません。

【登録メール例】
土木情報学委員会ML管理者様
土木大学の情報学太郎です。MLへの登録を希望します。
・名前  :情報学太郎
・所属名 :土木大学情報学研究科
・住所  :東京都新宿区四谷1-1
・電話番号:03-1111-1111
・登録メールアドレス:tarou@jsce-cei.jp

■ 登録アドレスの変更・退会方法

・登録方法と同様に、管理者宛に変更・退会の旨をお送り下さい。

■ 投稿方法

  • all@ jsce-cei.jpに投稿ください(メンバーのみ投稿できます)
  • 添付書類は5MByteまででお願いします。
  • 学会、講演会、その他イベント、公募情報等、本委員会の活動範囲に沿ったものを想定し、公序良俗を乱さない範囲で活発なコミュニケーションを期待します。(不適切な投稿があった場合には登録を削除する場合があります。)
  • 会員・非会員問いませんので、是非、関連のあるかたに御周知下さい。
以上
新着・お知らせ

(c)Japan Society of Civil Engineers