メインコンテンツに移動
土木学会 土木情報学委員会 土木学会
土木情報学委員会

メインメニュー

  • [土木学会ホーム]
  • [委員会サイトホーム]

メニュー

  • ホーム
  • 委員会概要
  • 小委員会活動
  • 出版物
  • 土木学会論文集特集号(土木情報学)
  • 土木情報学シンポジウム
  • 土木情報学賞
  • 土木情報学メーリングリスト
  • 基準・標準・ガイド類

ユーザログイン

(共用パソコンではチェックを外してください)
  • パスワードの再発行

現在地

ホーム

「土木情報学-基礎編-」発刊のご案内

投稿者:安井 勝俊 投稿日時:火, 2017-07-11 08:44

土木分野におけるICT活用のための入門書

-土木技術者が学ぶべきICTの理論や技術(土木情報学)を体系的に解説-

 社会全体へのICTの浸透が進む中で,これからの土木技術者には,ICTに関する十分な知識と技術を身につけて,それらを建設生産システムやインフラメンテナンスの中で使いこなしていくことが求められます。本書は,「土木情報学」の教科書として,土木分野でのICT活用において基礎となる情報理論・技術を体系的に整理し解説したものです。大学や企業等でのICT教育の教科書として,また技術者個人の知識習得にもお役立てください。

目次

1. 土木情報学とは                                                6. 計画数理

2. 計測・通信・制御                                             7. ソフトコンピューティング

3. 図形・空間情報処理                                          8. モデリングとデータベース

4. 画像処理とコンピュータグラフィックス                9. 情報システムの構築と管理

5. 数値シミュレーション 10. 土木情報学の将来       10.土木情報学の将来

土木学会 刊行物販売サイトへ

新着・お知らせ
添付サイズ
PDF icon 土木情報学(基礎編)656 KB

(c)Japan Society of Civil Engineers