土木建築地盤三学会連合による
「浦安市における液状化ならびに対策技術の調査・検討に関する報告会」
2012年2月10日午後
東京虎ノ門、発明会館ホールにて
| 開会の挨拶 | 石原研而教授(中央大学) |
| 浦安市からの挨拶 | 森本健二氏(浦安市役所) |
| 液状化関係の報告 | 安田進(東京電機大学) |
| 公共施設関係の報告 | 東畑郁生(東京大学) |
| 建築関係の報告 | 時松孝次(東京工業大学) |
| 戸建住宅の液状化に関する課題 | 松下克也(ミサワホーム) |
| 千葉市美浜区における液状化報告とその分析 | 中井正一(千葉大学) |
| 下水道の被害と復旧における問題点 | 佐藤成(PKK) 小西康彦(日水コン) |
| 神奈川・横浜における液状化被害と住民主導の復興・対策計画について | 規矩大義(関東学院大学) |
| 公共構造物の被害情報の整理と分析 | 内村太郎(東京大学) |
| 閉会挨拶 | 東畑郁生 |
| 添付 | サイズ |
|---|---|
| 3.44 MB | |
| 3.39 MB | |
| 657.63 KB | |
| 1.16 MB | |
| 3.39 MB | |
| 2.06 MB | |
| 462.95 KB | |
| 284.14 KB |