メインコンテンツに移動
土木学会 鋼構造委員会 鋼構造継続教育推進小委員会 土木学会 鋼構造委員会
鋼構造継続教育推進小委員会

メインメニュー

  • 鋼構造委員会ホーム
  • 委員会サイトホーム
  • 土木学会ホーム

鋼構造委員会 鋼構造継続教育推進小委員会メニュー

  • 鋼構造委員会 鋼構造継続教育推進小委員会ホーム
  • 小委員会概要
  • 委員構成
  • 活動内容

ユーザログイン

(共用パソコンではチェックを外してください)
  • パスワードの再発行

現在地

ホーム

小委員会概要

■目的

土木学会の継続教育(CPD)制度に対応し、鋼構造に関連する基礎知識や最新技術、社会的課題の解決方法等を修得するための講習会を計画的に企画、開催して、参加者に対し土木技術者としての能力の維持・向上を図ることを支援する。

■活動内容

・講習会テーマの企画検討

・講習会開催に向けた運営・各種準備

■今後の講習会予定

 〇成功から学ぶ ー長持ちしている歴史的鋼橋と維持管理ー(2024年10月8日 開催予定)

 〇失敗から学ぶ ー落橋事例から学ぶ点検・診断・補修対策ー(2024年11月11日 開催予定)

(c)Japan Society of Civil Engineers