メインコンテンツに移動
土木学会 建設用ロボット委員会 土木学会
建設用ロボット委員会

メインメニュー

  • 土木学会ホームページ
  • 委員会サイトホーム

建設用ロボット委員会メニュー

  • 委員会概要
    • 委員会規則
    • 委員構成
    • 幹事会
  • 小委員会活動
    • 災害・事故小委員会
    • 維持管理小委員会
    • 新技術小委員会
    • 建設施工小委員会
    • (~H27年)運営小委員会
    • (~H27年)戦略・企画小委員会
    • (~H27年)土木技術小委員会
    • (~H27年)大深度地下小委員会
    • (~H27年)海洋技術小委員会
    • (~H27年)ライフライン技術小委員会
    • (~H27年)HP作成委員会
  • 過去のホームページ
  • 建設用ロボット委員会ホーム

ユーザログイン

(共用パソコンではチェックを外してください)
  • パスワードの再発行

現在地

ホーム

i-Constructionセミナー~CIM 情報化施工 本格化の時代へ~

投稿者:椎葉 祐士 投稿日時:水, 2016-03-23 17:40

i-Constructionセミナー
~CIM 情報化施工 本格化の時代へ~

 拝啓 皆様にはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
 さて、昨年11月に国土交通省が打ち出した『i-Construction』は平成28年度よりの導入に向けてかつてないスピードで実施に向けての環境整備が進んでおります。『i-Construction』は「建設現場の生産性向上に向けて、測量・設計から、施工、さらに管理にいたる全プロセスにおいて、情報化を前提とした新基準による取り組み」とされております。この新基準の最新情報やCIM、情報化施工などを実際に使用した実例等を紹介するセミナーを開催いたしますので、多数の方々の参加をお願いいたします。
  なお、当講習会は各機関により土木施工管理技士、RCCM、技術士、測量、設計資格取得者の継続学習制度(CPDS)等の学習プログラムとして認定されており、参加者のうち希望者には受講証等を発行します。

1.見学会概要

 1)主 催:(一社)日本建設機械施工協会中国支部、全測連中国地区協議会
   共 催:(一財)日本建設情報総合センター中国地方センター、(公社)日本測量協会中国支部、
       (公社)土木学会建設用ロボット委員会、(一社)中国建設弘済会
   後 援:国土交通省 中国地方整備局、国土地理院中国地方測量部、広島県、(一社)オープンCADフォーマット評議会
 2)日 時:平成28年4月19日(火) 13時00分~17時00分(受付開始 12時30分~)
 3)場 所:広島県民文化センター 多目的ホール   広島市中区大手町1-5-3
 4)講習内容:詳細は別添資料を参照願います。
 5)定 員:約400名   (定員に達し次第参加を締め切らせて頂きます。)
 6)参加費:無料

2.申し込み方法
 下記の何れかに機関に「別紙申込書(FAX送信票)」により、4月8日(金)迄にお申込下さい。
   *(一社)日本建設機械施工協会 中国支部  広島市中区八丁堀12-22 
    TEL 082-221-6841
    FAX 082-221-6831
    ホームページから、メールにても申込み出来ます。
      http://www.jcmanet.or.jp/chugoku/ 
    E-mail:jcma-chugoku@mx41.tiki.ne.jp

   *全測連中国地区協議会 ((一社)広島県測量設計業協会)  広島市中区上八丁堀8-23 
    TEL 082-228-4899
    FAX 082-222-0599
    メールにても申込み出来ます。
    E-mail:kensokyo@kensokyo.or.jp
   
   *(公社)日本測量協会 中国支部  広島市中区国泰寺町1-3-29 
    TEL 082-544-6647
    FAX 082-244-6515

3.継続学習制度(CPDS)等について
 このセミナーでは下記の受講証、参加証明書の発行が可能です。
 
参加申込の情報は各機関で共有をさせて頂きますので特定の方が2つの機関に重複して 申し込みをされる必要はございません。いずれかの機関にお申し込みを お願いします。 参加申込をされた方の変更は4月14日(木)迄とさせて頂き、それ以降の変更は受講証 参加証明書の発行はできない場合があります。
   *土木施工管理技士       4ポイント 日本建設機械施工協会中国支部にて発行
   *RCCM        3.66ポイント        同上
   *技術士            4ポイント        同上
   *設計             4ポイント 全測連中国地区協議会にて発行
   *測量(全測連会員企業の方)  4ポイント        同上
   *測量(全測連会員企業以外の方)4ポイント 日本測量協会中国支部

4.展示協力
 オートデスク(株)、福井コンピュータ(株)、(株)ジツタ中国 (株)トプコンソキアポジショニングジャパン

新着・お知らせ
添付サイズ
PDF icon i-conセミナー広島案内 最終.pdf201.77 KB
ファイル i-conセミナー広島申込 最終.docx19.06 KB

(c)Japan Society of Civil Engineers