舗装工学論文賞
舗装工学論賞は舗装工学講演会で発表された論文の中から,優れた論文に対して贈られるものです.
受賞論文一覧
開催 | 著者 | 題目 |
第1回 | 屠 偉新,丸山暉彦,高橋 修 | 拡張ベイズ法による舗装構造の逆解析に関する基礎的研究 |
第2回 | 西澤辰男,七五三野茂,小松原昭則,小梁川 雅 | 連続鉄筋コンクリート版をベースとしたコンポジット舗装の設計法に関する研究 |
第3回 | 東 滋夫,金井利浩,岡部俊幸,林 信也,松井邦人 | FWDによる時系列データの舗装構造評価への適用 |
第4回 | 八谷好高,坂井典和,廣田道紀,高橋 修 | 200kN荷重のFWDによる空港コンクリート舗装の非破壊構造評価 |
第5回 | 川村 彰,榊本友紀,大野滋也,佐藤正和,鈴木一隆 | 道路利用者の視点から見た高速道路の路面プロファイルについて |
第6回 | 董 勤喜,坪川将丈,八谷好高,松井邦人 | 速度と加速度データを用いた舗装構造の逆解析 |
第7回 | 竹内 康 | 舗装用材料の弾塑性解析モデルに関する基礎的研究 |
第8回 | 東本 崇,小関裕二,濱田秀則,西澤辰男 | ホワイトトッピングの空港舗装への適用について |
第9回 | 丸山記美雄,岳本秀人,笠原 篤 | 配合の異なる混合物の疲労破壊特性に関する検討 |
第10回 | 董 勤喜,金井利浩,坂本康文,姫野賢治 | 舗装の動的応答に関する実測値と解析値との比較検討 |
第11回 | 石川達也,関根悦夫,三浦清一 | 粒状材料の繰返し変形挙動に及ぼす移動輪荷重の影響評価 |
第12回 | 坪川将丈,水上純一,八谷好高,亀田昭一 | 日温度変化による空港コンクリート舗装の温度応力に関する研究 |
第13回 | 該当なし | - |
第14回 | 中島伸一郎,小橋秀俊,岸田 潔,木村 亮 | 浸水した透水性舗装の変形特性に関する実験 |
第15回 | 東 滋夫,坂本康文,田中敏弘,大井 明,神谷恵三 | 基層改善も考慮した高機能舗装の再生技術の開発 |
第16回 | 竹内 康,青木政樹,國井洋一,佐藤研一,柳沼宏始 | 利用者の快適性・安全性を考慮した歩行者系舗装の構造設計法の提案 |
第17回 | 該当なし | - |
第18回 | 加藤 亮,佐藤正和,神谷恵三 | 高性能床版防水工に適合した橋梁レベリング層用混合物に関する研究 |
第19回 | 藤本明宏,山本悠介,田中俊輔,川端優一,武市 靖 | 凍結防止剤散布による氷膜の融解を伴う密粒度および粗面系舗装面のすべり摩擦係数の推定法 |
第20回 | 高橋貴蔵,桃谷尚嗣,伊藤壱記,渕上翔太,谷川 光 | プレパックドコンクリート道床の新幹線への適用に関する検討 |
第21回 | 上野千草,安倍隆二,井谷雅司,木村孝司 | 積雪寒冷地におけるコンクリート舗装の設計法に関する一検討 |
第22回 | 富山和也,川村彰,Riccardo Rossi,Massimiliano Gastaldi,Claudio Mulatti | 路面のラフネスに対する車両乗員の生理心理反応と許容限界評価 |
第23回 | 該当なし | - |
第24回 | 該当なし | - |
第25回 | 川上篤史,新田弘之,籔雅行,掛札さくら,川島陽子 | 繰り返し再生したアスファルト混合物への再生用添加剤と再生骨材配合率の影響 |
第26回 | 梅田 隼, 塚本 真也, 山口 和郎, 綾部 孝之, 寺田 剛 | 移動式たわみ測定装置(MWD)のたわみ量解析手法の提案 |
第27回 | 福山 菜美,佐々木 厳,新田 弘之 | アスファルト試料の赤外分光分析を阻害する混在物質の影響と除去方法 |
第28回 | 深谷 美優,曲 慧,永原 篤 | 散布型路上表層再生エマルションの開発 |
舗装工学論文奨励賞
舗装工学論文奨励賞は舗装工学講演会で発表された論文の中から,開催年度の4月1日時点で40歳未満の若手研究・技術者が筆頭著者である論文のうち,優れたものを選定して筆頭著者へ贈られるものです.
受賞者一覧
講演会 | 著者 | 題目 |
第18回 | 富山和也 | 加速度計を用いた平坦性測定装置による 凍上を受けた高速道路の路面損傷箇所の特定 |
第19回 | 中村和博 | コンクリート舗装のすべり抵抗回復工法に関する研究 |
中村貴久 | 地震時におけるバラスト軌道の道床横抵抗力特性 | |
第20回 | 富山和也 | 心拍変動解析に基づく精神疲労を考慮した路面平坦性評価 |
第21回 | 富山和也 | 平坦性評価に要する低速プロファイラの測定精度とその検証に関する視点と方法 |
第22回 | 全 邦釘 | 車載カメラにより撮影された舗装画像からのディープラーニングによるひび割れ率評価 |
河井大地 | スマートフォンで計測した自動車の上下加速度を用いた舗装路面凹凸の評価 | |
第23回 | 加納陽輔 | 水熱分解法を応用した旧アスファルトの性状回復技術に関する基礎研究 |
第24回 | 伊藤壱記 | 短時間の作業間合いで構築可能な鉄道路盤改良工法の開発 |
第25回 | 山中光一 | 透水性舗装のフィルター層に用いる強化不織布の必要性能の検討 |
第26回 | 山中光一 | 路床のレジリエントモデュラスを用いた小型FWD試験の順解析 |
若林由弥 | 舗装の内部劣化や修繕種別を考慮したマルコフ劣化モデルによるLCC評価手法の構築 | |
第27回 | 稲木万玲 | 生理指標に着目したストレス要因となる路面変状の特定と人間中心評価 |
第28回 | 重廣 和輝 | 舗装で発生するポンピングによる路盤材噴出および浸食過程の可視化実験 |
森田 雄大 | 道路路床に用いる人工砕石の二酸化炭素の固定性能と力学性能の変化に関する研究 |
※舗装工学論文奨励賞は,第18回を舗装工学論文集編集小委員会より,第19回以降を舗装工学委員会より授与している.
※舗装工学論文奨励賞は,第21回まで奨励賞と称していた.
舗装工学論文優秀査読者賞
舗装工学論文優秀査読者賞は,当該年度における舗装工学論文集(土木学会論文集特集号(舗装工学))の全査読者の中から,特に優れた査読を行った者選定して贈られるものです.
受賞者一覧
開催 | 受賞者 | 所属 |
第27回 | 松本 大二郎 | 株式会社高速道路総合技術研究所 |
第28回 | 久利 良夫 | 近畿大学 |
※舗装工学論文優秀査読者賞は第27回より授与している。
舗装工学講演会優秀講演者賞は舗装工学講演会で発表された論文の中から,開催年度の4月1日時点で35歳未満の発表者に対して,特に優れた発表を行ったものを選定して贈られるものです.
受賞者一覧
開催 | 講演番号 | 受賞者 | 講演題目 | 所属 |
第27回 | 6 | 柏木啓孝 | アスファルト改質材への廃PETアップサイクルに関する検討 | 花王株式会社 |
11 | 呉悦樵 | 改質アスファルト混合物の新規耐水性評価手法 | 出光興産株式会社 | |
23 | 稲木万玲 | 生理指標に着目したストレス要因となる 路面変状の特定と人間中心評価 | 北見工業大学大学院 | |
38 | 重廣和輝 | ポンピング現象における荷重速度の影響 | 山口大学大学院 | |
55 | 永塚竜也 | 床版防水層との接着性を考慮したコンクリート床版表面の評価手法に関する検討 | ニチレキ株式会社技術研究所 | |
57 | 角裕介 | 高耐久グースアスファルト混合物の性能規定化に関する実験的検討(その1) | 阪神高速道路株式会社 | |
第28回 | 8 | 深谷美優 | 散布型路上表層再生エマルションの開発 | 東亜道路工業株式会社技術研究所 |
18 | 横澤直人 | 教師なし機械学習を用いた舗装の構造的不健全区間の抽出手法の提案 | (国研)土木研究所 | |
27 | 稲木万玲 | 車両乗員の生理反応に基づくストレス要因を考慮した路面変状評価 | 北見工業大学大学院 | |
32 | 坪井貞洋 | ポーラスアスファルト舗装で生じる局部沈下の新たな検出・評価手法の開発 | 株式会社高速道路総合技術研究所 | |
44 | 重廣和輝 | ポンピングによる路盤材噴出過程の可視化実験 | 山口大学大学院 | |
45 | 齋藤賢人 | アスファルト舗装の路床における小型FWD試験の順解析 | ニチレキ株式会社技術研究所 | |
57 | 若林由弥 | 層間接着条件の違いがアスファルト舗装の内部ひずみに与える影響に関する評価 | 国土交通省国土技術政策総合研究所 | |
第29回 | 1 | 重廣 和輝 | 舗装のポンピングによる過剰間隙水圧の変動と路盤粒子挙動の関係 | 国立研究開発法人土木研究所 |
17 | 小林 靖明 | 基準外再生骨材の繰り返し使用が再生アスファルト混合物の物性に及ぼす影響 | 大林道路株式会社 | |
25 | PENH Otdom | IMPROVEMENT THE ACCURACY OF ASPHALT PAVEMENT INSPECTION WITH FWD BACKCALCULATION:A CASE STUDY IN CAMBODIA | 日本大学大学院工学研究科 | |
33 | チャンタン ニャット | 繰り返し再生したアスファルト混合物の HWT試験による剥離抵抗性の評価指標の検討 | 国立研究開発法人土木研究所 | |
38 | 白須 玲音 | セメントおよびアスファルト乳剤が混合物の非排水三軸圧縮特性へ及ぼす影響の評価 | 宇都宮大学大学院 地域創生科学研究科 | |
45 | 田中 暁 | 橋面アスファルト舗装の疲労抵抗性に関する基礎的研究 | 日本大学大学院工学研究科 | |
60 | 田中 志和 | 荒れ指標を用いた舗装点検のスクリーニング検討 | 株式会社オリエンタルコンサルタンツ | |
74 | 大場 啓汰 | 普通コンクリート舗装のダウエルバー防錆対策および鉄網・縁部補強鉄筋の省略に関する検討 | (国研) 土木研究所寒地土木研究所 |
※舗装工学講演会は第27回より開催方式が変更となったため,第27回舗装工学講演会より授与している。