メインコンテンツに移動
土木学会 木材工学委員会 土木学会
木材工学委員会

メインメニュー

  • 土木学会ホームページへ

木材工学委員会メニュー

  • 木材工学委員会委員
  • CO2収⽀評価研究
  • 木橋の新技術に関する研究
  • 地中使⽤⽊材の耐久性と耐震性研究
  • 木製土木資材に関する研究
  • 論文集編集

土木と木材

  • 「Q&Aでわかる土木と木材」木材工学委員会の本
  • 「土木技術者のための木材工学入門(印刷版)」木材工学委員会の本
  • 「土木技術者のための木材工学入門(CD-ROM版)」木材工学委員会の本
  • 土木学会選奨土木遺産
  • ウッドデザイン賞

全国⽊材利⽤シンポジウム

  • 全国木材利用シンポジウム

地⽅⽊材利⽤シンポジウム

  • 地方木材利用シンポジウム

⽊材⼯学研究発表会

  • ⽊材⼯学研究発表会

⽊材⼯学論⽂報告集

  • 論文集編集小委員会

その他

  • ⽊材利⽤ライブラリー
  • 土木学会全国大会木材工学セッション
  • 土木学会全国大会研究討論会
  • その他資料

ユーザログイン

(共用パソコンではチェックを外してください)
  • パスワードの再発行

現在地

ホーム

全国木橋サミット 2017 in つるた 開催のご案内

投稿者:佐々木 貴信 投稿日時:木, 2017-07-06 17:31

主 催:鶴田町・公益社団法人土木学会木材工学委員会(担当:木橋研究小委員会)

後 援(予定):青森県、東北農政局、東北森林管理局、青森県土地改良事業団体連合会、西津軽土地改良区、廻堰大溜池土地改良区

日 時:2017年8月24日(木) 13:15~17:00

会 場:鶴田町 国際交流会館 国際交流ホール(鶴田町役場に併設、収容人数最大250名)

    青森県北津軽郡鶴田町大字鶴田字早瀬200番地1

    TEL:0173-22-2111 FAX:0173-22-6007

参加費:無 料

詳しくは、木橋研究小委員会のページをご覧下さい。

 チラシ

(c)Japan Society of Civil Engineers