第72回環境システムシンポジウム
北海道大学大学院工学研究院寄附分野 バイオマスコミュニティプランニング分野
第3回シンポジウム
■題 目:ローカルSDGsの実践と将来の展望■日 程:令和3年10月6日(水) 13:30~17:00
■場 所:
① 現地開場 全国町村会館 ホールA(東京都千代田区永田町1-11-35)
② オンライン会場 zoomを利用したweb会議方式
■主 催: 北海道大学大学院工学研究院バイオマスコミュニティプランニング分野/循環共生システム研究室
■共 催: (公社)土木学会環境システム委員会
■後 援: NPOバイオマス北海道、NPO最終処分場技術システム研究協会、北海道バイオマスネットワーク会議
■資料代: 無料
■趣 旨:
2018年10月より北海道大学寄附分野「バイオマスコミュニティプランニング(Bio-Com.P)」では、廃棄物及びバイオマス資源の循環・エネルギー利用を通じて、持続可能な地域コミュニティを計画するための技術・社会システムを提案するための研究開発を行ってきました。そして2021年10月から、さらにこの研究活動を社会に実装していくことを念頭におき、「寄附分野バイオマスコミュニティプランニング分野」を引き続き進めてまいることとなりました。シンポジウムは2部構成となっております。第一部は「バイオマスコミュニティプランニン分野セレモニー」と題し、「これまで」と「これから」のバイオマスコミュニティプランニングとして、寄附会社様よりご挨拶をいただきます。第二部では、2018年~2021年までの寄附分野の活動・研究をご紹介いたします。当寄附分野のこれまでの活動とこれからの展望を、ご参加者皆様と共有することで、バイオマス利活用を通した社会のあり方を考えるきっかけになることと思っております。
■プログラム:
<第一部> バイオマスコミュニティプランニング分野セレモニー
日時:2021年10月6日(水)13:30~15:00
1.開会挨拶 13:30
古市 徹 氏(北海道大学大学院バイオマスコミュニティプランニング分野 客員教授)
2.バイオマスコミュニティプランニングの活動について 13:35
落合 知 氏(北海道大学大学院バイオマスコミュニティプランニング分野 特任助教)
3.バイオマスコミュニティプランニング分野 寄附会社から挨拶 13:45
4.第1部 閉会挨拶 14:55
石井 一英 氏(北海道大学循環共生システム研究室 教授)
休憩15:00
<第二部> これまでのバイオマスコミュニティプランニング分野の成果報告
日時:2021年10月6日(水)15:15~17:00
1.第1期バイオマスコミュニティプランニングの成果の書籍化について 15:15
落合 知 氏(北海道大学大学院バイオマスコミュニティプランニング分野 特任助教)
2.WG1生活系バイオマスコミュニティプランニングの成果報告(第2章) 15:50
バイオマスコミュニティプランニング分野WG1
3.WG2農業系バイオマスコミュニティプランニングの成果報告(第3章) 16:25
バイオマスコミュニティプランニング分野WG2
4.バイオマスコミュニティプランニングの意義 16:40
石井 一英 氏(北海道大学循環共生システム研究室 教授)
5.閉会挨拶 16:55
石井 一英 氏(北海道大学循環共生システム研究室 教授)
第3回シンポジウムでは会場開催とオンライン開催のいずれかにお申込みいただきます。感染症拡大防止の観点で、会場参加人数を寄附会社関係者様のみに限定させていただきます。寄附会社関係者以外の皆様は、オンライン参加をご選択ください。会場の様子をリアルタイムでご視聴いただけます。
■会場参加とオンライン参加のお申込み
参加費: 無料
参加申込みフォーム→ https://forms.gle/8ENFNi28w538uAUN7
※寄附分野の研究成果をまとめた書籍「バイオマスコミュニティプランニング~ローカルSDGsの実践~」をご希望の参加者様に後日お送りいたします。ご希望の方はフォームに沿って受け取り先を入力ください。
■オンライン会場参加までの流れ
① 上記参加申込フォームに必要事項を記入する。
② 自動返信メールが送られますので、ご確認ください。
③ 当日会場にお越しください。(講演資料は会場で配布いたします)
■オンライン会場参加までの流れ
① 上記参加申込フォームに必要事項を記入する。
② 自動返信メールが送られますので、ご確認ください。
③ 自動返信メールに「第3回シンポジウム特設ページURL」が記載されていますので、ご確認ください。
④ オンライン会場のZoomのURLは特設ページにありますので、当日はそちらからご参加ください。
※ セキュリティの都合上、当日10月6日(水)にZoom URLが掲載されます。
⑤ 講演資料ダウンロード用のURLは特設ページにあります。10月4日(月)以降アクセスして、ダウンロードしてください。
⑥ 当日13:00より、Zoomに参加できます。特設ページにあります、「オンライン会場入り口」をクリックしてシンポジウムに参加してください。
■注意事項
・時間が経っても自動返信メールが届かない場合には、恐れ入りますが、下記内容を落合までメールでお送りください。
① 参加方法:「オンライン参加」または「場参加」
② 参加者氏名と御所属
③ 連絡先メールアドレス
④ 書籍「バイオマスコミュニティプランニング~ローカルSDGsの実践~」をご希望の方は、受取先の「郵便番号」「住所」「受取者名」
・ ご不明な点は落合までご連絡ください。
連絡先
北大 石井一英 k-ishii@eng.hokudai.ac.jp
落合 知 ochiai.satoru@eng.hokudai.ac.jp