メインコンテンツに移動
土木学会 教育企画・人材育成委員会 キッズプロジェクト検討小委員会 土木学会 教育企画・人材育成委員会
キッズプロジェクト検討小委員会

メインメニュー

  • 土木学会委員会サイト
  • 教育企画・人材育成委員会
  • 土木学会ホーム

キッズプロジェクト検討小委員会メニュー

  • ホーム
  • 委員会構成
  • 活動方針
  • 活動状況
  • 活動報告
  • 支援事例

ユーザログイン

(共用パソコンではチェックを外してください)
  • パスワードの再発行

現在地

ホーム

活動報告


【発表論文】

発表年 発表論文 発表学会
2011  初等国語科目および総合科目での教育実践 ‐橋の構造を題材として‐  AJSCE
   橋の構造を題材とした初等国語科目および総合科目での教育実践とその効果 -感想文とビデオ分析のなかから- 日本教育学会
   初等教育支援の教材開発に関する高大連携教育の活用  第66回年次学術講演会(平成23年9月)
2010  橋の構造を題材とした初等国語科目および総合科目での教育実践  土木学会北海道支部 論文報告集 第67号
   高大連携教育に関する事例報告  第65回年次学術講演会(平成22年9月)
2009  キッズプロジェクト検討小委員会における学習支援活動について  第64回年次学術講演会(平成21年9月)
   キッズプロジェクト検討小委員会のSPP支援事例  第64回年次学術講演会(平成21年9月)
   小学校6年理科における土木教育に関する取り組み  第64回年次学術講演会(平成21年9月)
2008 小学校の理科教育支援に関する関東支部栃木会足利地区の取り組み  第63回年次学術講演会(平成20年9月)
   土木学の生涯学習教育における「エクスカーション」の実施と可能性  第63回年次学術講演会(平成20年9月)
   小学校総合学習の材料分野からのアプローチ  第63回年次学術講演会(平成20年9月)
   小学校の教科教育(社会科・理科)における土木工学  第63回年次学術講演会(平成20年9月)
2006  教育企画・人材育成委員会が目指すもの  第61回年次学術講演会(平成18年9月)
   小学校総合学習への土木工学からの支援(その4)  第61回年次学術講演会(平成18年9月)
   教育プログラムにおける土木工学と土木技術者の関わり  第61回年次学術講演会(平成18年9月)
 

 小学校総合学習における環境教育─土木学会と小学校のコラボレーション

 

 月刊「学術の動向」日本学術会議(平成18年4月)
2005  総合的な学習への支援と人材の育成  第60回年次学術講演会(平成17年9月)
   小中学校における「総合的な学習の時間」支援に関するホームページの活用  第60回年次学術講演会(平成17年9月)
   小学校総合学習への土木工学からの支援(その3)  第60回年次学術講演会(平成17年9月)

 

【調査報告】

         ・一般向けの土木工学に関する資料調査(2006.8.10更新)

  • コメントを投稿するにはログインしてください

(c)Japan Society of Civil Engineers