メインコンテンツに移動
土木学会選奨土木遺産委員会
土木学会選奨土木遺産委員会

メインメニュー

  • 委員会サイトホーム
  • 土木学会ホーム

メニュー

  • ホーム
  • 選奨土木遺産一覧
  • 選奨土木遺産(公開版)

選奨土木遺産関連LINK

  • 北海道支部
  • 東北支部
  • 関東支部
  • 中部支部
  • 関西支部
  • 中国支部
  • 四国支部
  • 西部支部
  • 土木史研究委員会

現在地

ホーム

令和4年度土木学会選奨土木遺産が決まりました

令和四年度土木学会選奨土木遺産が決まりました。

公益社団法人土木学会(会長:上田多門)では、土木学会選奨土木遺産委員会(委員長:天野光一)を設け、社会へのアピール、土木技術者へのアピール、まちづくりへの活用などを促すことを目的に近代土木遺産(原則として、竣工後50年を経過したもの)を対象として、土木学会選奨土木遺産の認定を行っております。

この度、令和四年度土木学会選奨土木遺産23件を決定し、9月12日(月)に記者発表を行いました。

決定した選奨土木遺産の内容ならびに詳細は、下記のサイトをご覧ください。

  • 土木学会選奨土木遺産の趣意と内容
  • 令和4年度の土木学会選奨土木遺産一覧

 

〔本件に関する問合せ先〕

公益社団法人 土木学会 事務局総務課
選奨土木遺産委員会事務局
〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目(外濠公園内)
TEL:03-3355-3442/FAX:03-5379-0125
E-mail:office@jsce.or.jp  

 

添付サイズ
PDF icon point2021.pdf113.55 KB

(c)Japan Society of Civil Engineers