コンクリート356委員会では、国土交通省で進めている品質確保の試行工事について,現場でのGood Practiceの紹介・土木学会
からの品質確保に関連する最新情報(施工方法および混和材料技術等)を提供する講習会を共同開催することにいたしました.
●主催:土木学会/国土交通省
●日時:2023年11月27日(月)13:30~17:00
●場所:オンラインウェビナーおよびYoutubeライブ配信
●定員:500名
●参加費無料
●申込方法:
土木学会ホームページ(https://www.jsce.or.jp/events)よりお申し込みください.
●申込締切:2023年11月20日(月)17時 延長:11月26日(日)17時
●参加申込者へのご案内
オンラインアクセス情報、CPD受講証明書申請方法のご案内は、申込締切後の11月21日以降に申込アドレス宛に連絡します。 → 11月20日(月)までにお申し込みの方には、11月20日20時頃送信済み。
11/21以降にお申込みの方にはお申込み後に届く「参加券メール」に上記必要情報を記載しています。
●CPDについて
土木学会認定 CPDプログラム:3.2単位(JSCE23-1525)
CPD受講証明書の発行は、以下3つの条件を満たした方のみにメールでお送りします。
1.土木学会行事申込サイトより事前申込みいただいた方
2.行事に参加した方
3.CPD受講証明書申請用フォームより申請が完了した方(1で付与される参加番号が必要)
各CPD システム利用者への対応について
土木学会CPDシステム利用者様:参加者ご自身によるCPDシステムへの「自己登録」をお願い致します。
建設系 CPD協議会加盟団体CPDシステム利用者様:各団体のルールに沿って,CPD単位の申請をお願い致します。
土木学会以外の団体に提出する場合の方法等は提出先団体に事前にご確認ください。
土木学会で証明する単位が各団体のルールにより認められないことがあります。
土木学会では他団体の運営するCPD制度に関しては回答致しかねます。
●問合せ先: (公社)土木学会 研究事業課 コンクリート委員会 担当事務局宛
Email: ssk★jsce.or.jp(★を@に変えてください)
●プログラム
1. 開会の挨拶(国土交通省 技術調査課)
2. 品質確保の試行工事の目的や土木学会の品質確保の委員会の活動状況
(土木学会コンクリート委員会356委員会,235委員会 委員長 細田暁)
3. 各地域での試行工事におけるGood Practice(優れた取組み)
3-1. 令和2-5年度 窪川佐賀道路不破原トンネル工事(四国地方整備局 試行工事)
3-2. 岡山国道・西大島トンネル工事(中国地方整備局 試行工事)
3-3. 一般国道5号新稲穂トンネル R側仁木工区工事での品質確保のための様々な取組み(北海道開発局)
3-4. 中国地整・岡山国道発注工事(笠岡BPの新神島大橋の下部工での品質確保)(中国地方整備局 試行工事)
質疑応答/休憩
4. 品質確保に関連する話題提供(予定)
4-1. トンネル覆工コンクリートの品質確保の手引きの改訂の骨子(東北地整):日本大学 佐藤 和徳
4-2. トンネル覆工コンクリート用の目視評価法の評価法の改善:西松建設 三井 好如
4-3. 施工状況把握チェックシートのマンガ本の発刊についての鼎談(著者、日経コンストラクション編集長、細田 暁)
4-4. 実構造物の調査結果から判明した、山口県の構造物群の品質の改善(2009年以前と2010年以降の比較):横浜国立大学 修士2年 𠮷田 悠人(指導教員:細田 暁)
4-5. スランプ保持型混和剤を用いた暑中コンクリートの品質確保:細田 暁
4-6. 山口県の品質確保の動向と職員のスキル向上の取組み:山口県 技術管理課 吉村 崇