メインコンテンツに移動
土木学会 委員会サイト 土木学会
委員会サイト

メインメニュー

  • 土木学会ホームページ

委員会サイト

  • 土木学会委員会サイトホーム
  • 土木学会委員会一覧
  • 各委員会からのお知らせ

会議案内

  • 本日の会議案内

こんにちは ゲスト さん
委員IDをお持ちの方はログインしてください。

委員会メンバーログイン

(共用パソコンではチェックを外してください)
  • パスワードの再発行

土木学会刊行物新刊案内

  • 土木-100年後の日本を支える「人の力」 2025-11-18
  • 仮設構造物の計画と施工[2025年改訂版] 2025-10-17
  • 複合構造レポート21 グリーングレーハイブリッドインフラの現状と将来展望 2025-09-05
  • 土木技術者のための岩盤力学(2025年度改訂版)【応用編】  2025-08-29
  • 地震被害調査シリーズNo.4 2023年トルコ・シリア地震 被害調査報告書 2025-08-07
続き...

現在地

ホーム › ニュースアグリゲータ › 配信元

地盤工学委員会

地盤工学委員会 のフィード を購読
URL: https://committees.jsce.or.jp/jiban/taxonomy/term/5
最終更新: 43分 37秒前

2026/1/29「斜面の災害に関する法律・倫理」講習会

日, 2025-11-16 12:05

「斜面の災害に関する法律・倫理」講習会

主催     : (公社)土木学会 地盤工学委員会 斜面工学研究小委員会
後援(予定) : (一社)日本応用地質学会、(公社)地盤工学会、(NPO法人)応用斜面工学研究会
日時     : 2026年1月29日(木)13:30-17:00
方法     : ハイブリッド
会場     : 土木学会 講堂
定員     : 対面50名、オンライン100名
参加費    : 会員2,000円、学生会員1,500円、その他4,000円
申し込み方法 : 下記ページより申込をお願いいたします。

     対   面:https://www.jsce.or.jp/events/form/3825031      オンライン:https://www.jsce.or.jp/events/form/3825032

                   ※決済完了後のキャンセル・変更はできないのでご注意ください(返金等できかねます)。
CPD     : 申請中(3.4単位)

 

プログラム :

1. 開会挨拶(13:30-13:35)

  伊藤和也(斜面工学小委員会委員長・東京都市大学)

2. 講 演

①斜面災害における労働災害の現状と新たな試み―掘削深さと勾配に関する基準―    (13:35~14:15)

  平岡伸隆(労働安全衛生総合研究所):

②宅地斜面の現状と斜面インフラ対策について    (14:15~14:55)

  伊藤和也(東京都市大学)

③斜面等に関する環境影響評価    (14:55~15:35)

  大野博之(地質工学社)

④斜面災害と法的課題    (15:40~16:20)

  稲垣秀樹(環境地質)

⑤全ての講演に対する質疑応答・ディスカッション    (16:20~17:00)

      新着・お知らせ
カテゴリ: 各委員会サイトのお知らせ

(c)Japan Society of Civil Engineers