土木学会木材工学委員会(委員長:金沢工業大学教授本田秀行)では、土木分野における木材利用の拡大を目指し、研究発表会やシンポジウムを毎年開催しております。この度、木材利用への取り組みが盛んな京都府において「木材利用シンポジウムin京都」を開催することになりましたのでご案内いたします。
多数の皆様のご参加をお待ちしております。
・主 催:公益社団法人土木学会(担当:木材工学委員会)
・共 催(予定):土木における木材の利用拡大に関する横断的研究会(日本森林学会、日本木材学会、土木学会)、京都府
・後 援(予定):(公社)砂防学会、(一社)日本建築学会、(公社)日本木材保存協会、(公社)日本木材加工技術協会、(一社)日本森林技術協会、(公社)地盤工学会、木橋技術協会、京都府森林組合連合会、(一社)京都府木材組合連合会
・日 時:2016年11月29日(火)13:00~16:50
・参加費:一般3,000円、学生1,000円
・土木学会CPD認定プログラム(認定番号 JSCE16-1029, 3.7単位)
森林分野CPD認定プログラム(認定番号 AU03001601, 3.7CPD時間)
・プログラム
13:00~13:10 開会挨拶:土木学会木材工学委員会委員長 金沢工業大学教授 本田 秀行
13:10~14:40 基調講演
(1)治山治水施設への新たな木材活用法について 東京農工大学 教授 石川 芳治
(2)公共建築物等における木材利用の取り組みについて 林野庁林政部 藤田 聡
14:40~14:50(休憩)
14:50~16:00 事例発表
(1)道路施設における木材利用の現状と課題 森林総合研究所 加藤 英雄
(2)木津川に架かる「流れ橋」における木材利用 京都府山城北土木事務所 小河 聡
(3)イベントにおける木材利用について ~第40回全国育樹祭での使用事例~
京都府農林水産部 高奥 信也
16:00~16:40 質疑・全体討論 コーディネーター 福岡大学 渡辺 浩
16:40~16:50 閉会挨拶:土木における木材の利用拡大に関する横断的研究会 委員長 今村 祐嗣
・申込み方法
空席がある場合は当日参加も可能です。
・懇親会
日 時:2016年11月29日(火) 17:30~19:30
会 場:アサヒビアレストラン スーパードライ ルネサンス
京都市下京区東洞院通塩小路下ル東塩小路849 セレマビルB1
参加費:5,000円 (当日会場でお支払いください)
・連絡先
公益社団法人土木学会 研究事業課 橋本 剛志
〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目(外濠公園内)
TEL:03-3355-3559 / FAX:03-5379-2769
・お問い合わせ
京都府農林水産技術センター 明石 浩和
〒629-1121 京都府船井郡京丹波町本庄土屋
TEL:0771-84-0365 / FAX:0771-84-0366
または
秋田大学 野田 龍
〒018-8502 秋田市手形学園町1-1
TEL:018-889-2358 / FAX:018-837-0407