メインコンテンツに移動
土木学会 企画委員会 土木学会
企画委員会

メインメニュー

  • 土木学会
  • 委員会サイトホーム

委員会活動

  • 企画委員会ホーム
  • 委員会構成

小委員会活動

  • 学生小委員会
  • 「Beyondコロナの地方創生と土木のビッグピクチャー」フォローアップ小委員会
  • 【終了】みらい構想小委員会
  • 【終了】技術価値の国際化小委員会
  • 【終了】若手パワーアップ小委員会

土木学会5か年計画

  • JSCE20XX 土木学会5か年計画

見える化データ

  • 数字で見る土木学会
  • 見える化データ一覧

日本インフラの実力は?

  • 日本インフラの実力診断

トークサロン

  • トークサロン
  • トークサロン開催履歴

どぼくのことば

  • どぼくのことば

関連資料

  • 企画委員会関連資料

現在地

ホーム

第40回土木学会トークサロン インフラの呪縛-公共事業はなぜ迷走するのか

投稿者:橋本 剛志 投稿日時:金, 2015-01-16 11:20
 【日時】:平成27年2月4日(水)18:00-19:30
【場所】:土木学会講堂
【参加費】:500円
【定員】:100名
【申込方法】:
土木学会ホームページ(http://www.jsce.or.jp/event/active/information.asp)からお申込み下さい。お申込後,E-mailにて「参加書」をお送り致します。
【申込みに関してのお願い】
 申込み後、やむを得ずキャンセルされる場合は、必ず、下記「申込に関する問合先」ご連絡ください。ご連絡がない場合は、参加費を徴収させて頂きますのでご了承下さい。
【事前参加申込締切】:2月2日(月)
 *参加申込の空きがありましたら、当日現地でも申し込みを受付いたします。
【講師・講演内容(予定)】:
   山岡淳一郎氏 インフラの呪縛-公共事業はなぜ迷走するのか
 
【申込に関する問合先】:
橋本剛志(土木学会会員・企画課)
E-mail: hashimoto@jsce.or.jp /Tel:03-3355-3435
新着・お知らせ
トークサロン

(c)Japan Society of Civil Engineers