メインコンテンツに移動
土木学会 水工学委員会 土木学会
水工学委員会

メインメニュー

  • 委員会サイトホーム
  • 東北関東大震災調査団 調査報告書
  • 土木学会ホーム

水工学委員会メニュー

  • 水工学委員会ホーム
  • 水工学委員会について
  • 水工学委員会年間スケジュール
  • 水工学オンライン連続講演会
  • 部会・小委員会・懇談会など
  • 水工学に関する夏期研修会
  • 水シンポジウム
  • お知らせ
  • 水工学の今後10年の研究課題について
  • 「防災科学の基礎講座」へ提供した動画の公開
  • 水工学メーリングリスト
  • 委員専用

水工学講演会WEBページ

  • 水工学講演会のWEBページ
  • WEB PAGE for Conference on Hydraulic Engineering

内規

  • 水工学委員会内規

論文集

  • 水工学講演会論文集(水工学論文集)目次
  • 土木学会論文集(II部門)目次

議事録

  • 水工学委員会議事録

メインメニュー

  • 委員会サイトホーム
  • 東北関東大震災調査団 調査報告書
  • 土木学会ホーム

オンライン状況

現在、1人のユーザーがオンライン中です。

  • 89893nakamura

現在地

ホーム

京都・滋賀水害調査速報会

投稿者:事務局 投稿日時:金, 2013-10-18 18:24

日時:11月6日13:30~17:00
会場:キャンパスプラザ京都 第3講義室
主催:土木学会水工学委員会 土木学会関西支部
参加費:無料
CPD対応

参加申込:下記URLよりお申込み下さい。
http://www.jsce.or.jp/event/active/information.asp

プログラム:

開会の挨拶:中川一(京都大学)
総合司会:竹林洋史(京都大学)

前半(13: 30~14:50)
司会:竹林洋史(京都大学)
本間基寛(京都大学)
 台風18号における降雨の特徴と桂川流域視察調査の報告
田中茂信(京都大学)
 日吉ダム上流域平均雨量の確率評価
堀智晴(京都大学)
 亀岡の氾濫調査報告
岡本隆明(京都大学)
 桂川の氾濫調査報告)

後半(15:05~16:25)
司会:立川康人(京都大学)
三輪浩(舞鶴高専)
 由良川氾濫調査報告
肥後陽介(京都大学)
 由良川の堤防被害に関する調査報告
富田邦裕(建設環境研究所)
 嵐山の生物環境と水害の調査
角哲也(京都大学)
 台風18号の桂川洪水特性と日吉ダムの効果に関する考察

総合討論:16:25~16:55
司会:堀智晴(京都大学)

閉会の挨拶:田中茂信(京都大学)

-----
問合せ先
竹林洋史(京都大学)
TEL 075-621-2144
takebayashi●sabom.dpri.kyoto-u.ac.jp
(●を半角@マークへ変更してください)
 

新着・お知らせ

(c)Japan Society of Civil Engineers