メインコンテンツに移動
土木学会 教育企画・人材育成委員会 ダイバーシティ推進小委員会 土木学会 教育企画・人材育成委員会
ダイバーシティ推進小委員会

メインメニュー

  • 土木学会委員会サイト
  • 教育企画・人材育成委員会
  • 土木学会ホーム

メニュー

  • ダイバーシティ推進委員会へ
  • ホーム
  • Mail

委員会活動

  • 委員会の目的と活動
  • 委員名簿
    • 2012.06.01-2014.05.31
    • 2010.06.01-2012.05.31
    • 2008.06.01-2010.05.31
  • 編集WG メンバー名簿

活動記録

  • 関連記事等
  • 活動記録
    • 2012年度
    • 2011年度
    • 2010年度
    • 2009年度
    • 2008年度
    • 2007年度
    • 2006年度
    • 2005年度

Link

  • 土木学会
    • 教育企画・人材育成委員会
    • 男女共同参画小委員会旧サイト
  • 地盤工学会 男女共同参画・ダイバーシティに関する委員会
  • 土木技術者女性の会
  • 日本建築学会 男女共同参画推進委員会
  • 男女共同参画学協会連絡会
  • 科学技術振興機構(JST)男女共同参画室
  • 内閣府男女共同参画局「理工チャレンジ(リコチャレ)」
  • Login

ナビゲーション

  • 31447yamada

 本サイトは更新を停止しました。
最新の情報は、土木学会ダイバーシティ推進委員会のページをご覧下さい。
This site will no longer be updated.
Please visit the new site of Diversity Committee of JSCE at:
http://committees.jsce.or.jp/diversity/

現在地

ホーム

書籍「継続は力なり〜女性土木技術者のためのキャリアガイド〜」、第3章の全回答

投稿者:山田 菊子 投稿日時:木, 2013-01-31 13:48

(最終更新日:2013.01.31)

土木学会創立100周年記念出版

「継続は力なり〜女性土木技術者のためのキャリアガイド〜」

第3章 キャリア継続のための Q & A [全回答]

 

書籍「継続は力なり〜女性土木技術者のためのキャリアガイド〜」の第3章「キャリア継続のためのQ & A」は、匿名でしか言及できない赤裸々な本音の回答をたくさんいただきました。

紙面で紹介できなかったご回答も含めた、すべての回答をご紹介します。

 

■ ご注意

  • 本ファイルをご覧いただくには、書籍 p.41 に掲載のパスワードが必要です。
  • ファイルの全部あるいは一部の複製、転載、印刷、再配布はご遠慮下さい。 

 

■ ファイル

  キャリア継続のための全Q & A (PDF, 1.5 MB)

 

→「 継続は力なり〜女性土木技術者のためのキャリアガイド〜」のページへ戻る

添付サイズ
PDF icon QA-all_chapt03_20130131-2000.pdf1.49 MB

(c)Japan Society of Civil Engineers