メインコンテンツに移動
土木学会 技術推進機構 インフラマネジメント新技術適用推進委員会 土木学会
技術推進機構 インフラマネジメント新技術適用推進委員会

メインメニュー

  • 委員会サイトホーム
  • 土木学会ホーム

技術推進機構 SIPインフラ連携委員会メニュー

  • 技術推進機構 SIPインフラ連携委員会ホーム

リンク

  • 技術推進機構
  • 報告書・資料・リンク
  • 委員構成

ユーザログイン

(共用パソコンではチェックを外してください)
  • パスワードの再発行

現在地

ホーム

第10回社会実装促進会議・土木学会SIPインフラ技術報告会 SIPインフラ維持管理・更新・マネジメント技術 技術交流会

投稿者:田中 博 投稿日時:火, 2018-06-19 09:52

【開催趣旨】本技術交流会は、SIP「インフラ維持管理・更新・マネジメント技術」の取組が最終年度を迎える中、これまでの研究開発の成果および技術導入等の社会実装の成果を、ユ-ザ-となる地方自治体等のインフラ管理者の方々はもとより、メディア関係の方々、一般の方々にも十分に理解して頂き、興味を持って頂くことを目指して開催するものです。

 今回は、SIPインフラ・土木学会SIPインフラ連携委員会・インフラメンテナンス国民会議の各関係者による講演とともに、SIPインフラ「開発技術チ-ム」及び「地域実装支援チ-ム」によるポスタ-出典・技術交流を企画しています。

 どなたでもご参加いただけますので、ご興味をお持ちの皆様方の奮ってのご参加をお願い申し上げる次第です。  

日時:2018年7月19日(木) 10:30~17:00

   講演会(第1部)10:00開場 10:30開始、ポスタ-展示・技術交流会11:00開場・開始、講演会(第2部)14:30開場 15:00開始

場所:ベルサ-ル飯田橋ファ-スト(Hall A・Hall B)

   http://www.bellesalle.co.jp/shisetsu/tokyo/bs_iidabashifirst/

参加費:無料

申込方法:「申込み多数により受付終了しました。」 

    なお、「当日申込みは不可」ですのでご承知ください。

      

新着・お知らせ
添付サイズ
PDF icon SIPインフラ維持管理・更新・マネジメント技術 技術交流会案内 .pdf622.63 KB

(c)Japan Society of Civil Engineers