メインコンテンツに移動
土木学会 技術推進機構 土木学会
技術推進機構

メインメニュー

  • 土木学会

現在地

ホーム

2022年度 JABEE教育プログラム認定・審査のための「土木及び関連の工学分野」「環境工学及び関連のエンジニアリング分野」受審校研修会

技術者教育プログラム審査委員会(委員長 水谷 法美)は、高等教育機関(高専・大学)の皆様にJABEE認定・審査についてより一層認識を深めて頂けるよう、下記研修会を開催いたします。
2022年度に認定継続のための審査の受審を予定されている、あるいは今後新規受審を考慮されている教育機関の関係者の皆様におかれましては奮ってご参加下さい。
なお、次年度以降に審査の受審を予定されている教育機関の方や審査員(候補者含む)の方もご参加いただけます。
開催日 2022年6月18日(土)
会場
オンライン形式
ZOOMウェビナー(会場参加なし)
主催 土木学会技術者教育プログラム審査委員会
参加費 無料
定員 300名
※本行事はJABEE審査受審校の教職員の方、受審予定校の教職員の方、審査員(候補者)の方が対象です。一般の方は受講できませんのでご注意ください。

 限られた方を対象とした行事であるためCPDの対象とはなりません。
参加申込

https://ws.formzu.net/fgen/S598986748/

※※ 申込締切 2022年6月7日(火) ※※

 問合先 土木学会技術推進機構 尾﨑
質問事項等

ウェビナー上のQ&Aでのやり取りを考えておりますが、時間の都合上、後日返答となることがございます。

プログラム

10:30~10:35 委員長挨拶 水谷法美(名古屋大学)

10:35~11:15 受審校(個別審査)報告 20分程度 牧剛史(埼玉大学)+質疑 20分程度

11:15~11:55 受審校(一斉審査)報告 20分程度 田中伸治(横浜国立大学)+質疑 20分程度

11:55~12:10 全体質疑

6月18日配信動画
 

 zoom聴講ガイド

 2021年度 Q&A後日回答 参考にしてください

問合せ先:公益社団法人土木学会 技術推進機構 尾﨑
  TEL 03-3355-3502
  Mail jabee<at>jsce.or.jp   <at>を@に置き換えてください。

新着・お知らせ
添付サイズ
PDF icon ZOOMguide.pdf1.43 MB

(c)Japan Society of Civil Engineers