<目次>
1 講習会への参加
【1】 講習・認定プログラム等への参加
(1) I-1講習会(認定プログラム)― 旧制度 I-1
(2) I-2 講習会(認定外プログラム)― 旧制度 I-2
(3) I-3/II-4 講習会(組織内研修)― 旧制度 Ⅲ-8
【2】 e-ラーニングの履修
(1) I-1 e-ラーニング(認定 e-ラーニングプログラム)― 旧制度 Ⅰ-1
(2) I-1 e-ラーニング(CPD協議会加盟団体主催e-ラーニングプログラム)― 旧制度 Ⅰ-2
(3) II-4 その他のe-ラーニング ― 旧制度 Ⅵ-18
(4) I-3/II-4 e-ラーニング(組織内研修)― 旧制度 Ⅲ-8
【3】 組織内研修
(1) I-3/II-4 講習会(組織内研修)― 旧制度 Ⅲ-8
(2) I-3/II-4 e-ラーニング(組織内研修)― 旧制度 Ⅲ-8
2 自己学習
【1】 資格試験の学習
(1) II-4 自己学習(資格試験学習)― 旧制度 Ⅵ-18
【2】 高等教育機関での学習
(1) I-2 高等教育機関(科目履修・聴講)― 新設
(2) II-4 高等教育機関(OCW・公開講座)― 新設
【3】 読書学習・その他
(1) II-4 自己学習(専門誌・学術誌)― 旧制度 Ⅵ-18
(2) II-4 自己学習(専門図書)― 旧制度 Ⅵ-18
(3) II-4 自己学習(ウェブサイト記事の閲読)― 旧制度 Ⅵ-18
(4) II-4 自己学習(その他)― 旧制度 Ⅵ-18
<目次>
3 論文等の発表・掲載
【1】 論文等の執筆・掲載
(1) III-6 論文の掲載(査読あり)― 旧制度 Ⅱ-5
(2) III-6 論文の掲載(査読なし)― 旧制度 Ⅱ-6
【2】 刊行物・技術図書の執筆・寄稿など
(1) III-6 刊行物・技術図書の執筆(書籍・単著)― 旧制度 Ⅱ-7
(2) III-6 刊行物・技術図書の執筆(書籍・共著)― 旧制度 Ⅱ-7
(3) III-6 雑誌掲載 ― 旧制度 Ⅱ-7
(4) III-6 ウェブメディア掲載 ― 旧制度 Ⅱ-7
(5) IV-9 組織内刊行物掲載(社内限)― 旧制度 Ⅱ-7
(6) IV-9 組織内刊行物掲載(外部公開)― 旧制度 Ⅱ-7
【3】 論文等の発表
(1) III-5 学協会での論文等の発表(口頭発表)― 旧制度 Ⅱ-3
(2) III-5 学協会での論文等の発表(ポスターセッション)― 旧制度 Ⅱ-3
(3) III-5 学協会以外での論文等の発表(口頭発表)― 旧制度 Ⅱ-4
(4) III-5 学協会以外での論文等の発表(ポスターセッション)― 旧制度 Ⅱ-4
(5) IV-9 組織内での論文発表(口頭発表)― 新設
(6) IV-9 組織内での論文発表(ポスターセッション)― 新設
4 各種活動への協力
【1】 災害調査団への参加
【2】 外部研究開発への参加(委託を除く)
(1) V-12 外部研究開発への参加 ― 旧制度 Ⅵ-17
【3】 国際機関への参加(委託を除く)
5 技術教育・指導
【1】 講演・イベントの登壇(座長・パネリスト含む)
(1) IV-7 登壇(学協会等からの依頼)― 旧制度 Ⅳ-10
(2) IV-8 登壇(学協会等以外からの依頼)― 旧制度 Ⅳ-11
(3) IV-9 登壇(組織内研修)― 旧制度 Ⅳ-11
【2】 講師
(1) IV-7 講師(学協会等からの依頼)― 旧制度 Ⅳ-10
(2) IV-8 講師(学協会等以外からの依頼)― 旧制度 Ⅳ-11
(3) IV-9 講師(組織内研修)― 旧制度 Ⅳ-11
【3】 技術指導
(1) IV-7 技術指導・教育(学協会等からの依頼)― 旧制度 Ⅳ-10
(2) IV-8 技術指導・教育(学協会等以外からの依頼)― 旧制度 Ⅳ-11
(3) IV-9 技術指導・教育(組織内)― 旧制度 Ⅳ-11
【4】 論文等の査読
(1) IV-7 論文等の査読(学協会等からの依頼・論文)― 旧制度 Ⅳ-10
(2) IV-7 論文等の査読(学協会等からの依頼・アブストラクト)― 旧制度 Ⅳ-10
(3) IV-8 論文等の査読(学協会等以外からの依頼・論文)― 旧制度 Ⅳ-11
(4) IV-8 論文等の査読(学協会等以外からの依頼・アブストラクト)― 旧制度 Ⅳ-11
【5】 委員会・会合出席(学協会の依頼のみ)
(1) V-10 委員会・会合出席(学協会等からの依頼・議長など)― 旧制度 Ⅵ-15
(2) V-10 委員会・会合出席(学協会等からの依頼・その他)― 旧制度 Ⅵ-16
6 業績・特許 (2023年3月31日まで)
【1】 表彰
(1) V-12 成果を上げた業務・研究等(責任者)
(2) V-13 成果を上げた業務・研究等(担当者)
【2】 特許