メインコンテンツに移動
土木学会 土木図書館委員会 土木学会
土木図書館委員会

メインメニュー

  • 委員会サイトホーム
  • 学術論文等公開
  • 土木図書館
  • 土木学会

土木図書館委員会メニュー

  • 土木図書館委員会ホーム
  • 規程/規則
  • 委員構成
  • 小委員会
  • 土木図書館

現在地

ホーム

新規 受入図書

投稿者:土木図書館 投稿日時:水, 2018-03-07 15:40

【 2018年 3月 】

  分野 分類記号 著者 書名 発行所 発行年
 1 建設業 D01.07*K 日本建設業連合会,編 建設業の環境自主行動計画[第6版] 2016-2020年度 日本建設業連合会 2016
 2 建設業 D01.07*T 匠総合法律事務所,編著 民法改正が住宅・建築・土木・設計・建材業界に与える影響 大成出版社 2017
 3 建設業 D01.07*Z 全国土木施工管理技士会連合会,編 平成24年度土木施工管理技士に関するアンケート結果(現場技術者の声) 全国土木施工管理技士会連合会 2012
 4 応用数学 D01.10*A 秋山孝正,編著/奥嶋政嗣・武藤慎一・井ノ口弘昭,著 すぐわかる応用計画数学 コロナ社 2018
 5 応用力学 D02.02* 車谷麻緒・樫山和男 例題で身につける構造力学 丸善出版 2017
 6 土質力学 D03.01*I 石原研而 土質力学[第3版] 丸善出版 2018
 7 土質力学 D03.01*O 岡二三生・白土博通・細田尚,監修 土質力学概論(First Stageシリーズ) 実教出版 2016
 8 水理 D04.01*O 岡二三生・白土博通・細田尚,監修 水理学概論(First Stageシリーズ) 実教出版 2016
 9 材料 D06.07*N 日本塗り床工業会(NNK),編著 塗り床ハンドブック入門編(第30期記念誌) 日本塗り床工業会(NNK) 2017
10 コンクリート D07.01*K 「コンクリート技術達人への道」編集委員会,編 コンクリート技術達人への道 入門編 セメントジャーナル社 2009
11 コンクリート D07.01*Y 吉兼亨 良いコンクリートの造り方 コンクリート新聞社 2014
12 コンクリート D07.03*M 桝田佳寛 良好な鉄筋コンクリート造建築物を造るために―構造体コンクリートの研究 セメントジャーナル社 2013
13 コンクリート D07.04*Z 全国コンクリート圧送事業団体連合会,編 プロが薦めるコンクリートポンプの機種選定 コンクリート新聞社 2017
14 コンクリート D07.05*Y 依田彰彦 鉄筋コンクリート造建物の耐久設計と診断・改修 セメントジャーナル社 2008
15 コンクリート D07.08*M 三宅淳一,著/松下博通,監修 コンクリートの配合設計と品質管理―「性能」「品質」「経済性」を決定する配合の論理 コンクリート新聞社 2013
16 コンクリート D07.15*S セメントジャーナル社,編 生コンクリート組合共同事業事例集 セメントジャーナル社 2007
17 橋梁 D08.01*I 泉満明 橋の物語(泉満明写真集) 日本写真企画 2018
18 橋梁 D08.01*S 笹井匡 萬代橋よ永遠に [笹井匡] 2017
19 橋梁 D08.01*T 富山県土木部都市計画課,編/白井芳樹・浦畑奈津子,監修 富山大橋の秘密を探る旅―富山大橋の歴史のお話 富山県土木部都市計画課 2015
20 金属 D09.01*D 日本ダクタイル鉄管協会,編著 ダクタイル鉄管ガイドブック 日本ダクタイル鉄管協会 2018
21 道路 D11.06*D 日本道路建設業協会,編 舗装技術に関する懸賞論文集(第18回) 日本道路建設業協会 2013
22 道路 D11.06*D 日本道路建設業協会,編 舗装技術に関する懸賞論文集(第19回) 日本道路建設業協会 2015
23 空港 D12.10*T 轟朝幸・引頭雄一,編著 災害と空港―救援救助活動を支える空港運用 成山堂書店 2018
24 河川 D17.01*M 松浦茂樹・昌子宏 広島の発展と太田川 中国建設弘済会 1983
25 発電/小説 D18.01*K 神津カンナ 水燃えて火―山師と女優の電力革命 中央公論新社 2017
26 発電 D18.06*H 日本保全学会,主催/土木学会 他多数,協賛 第18回保全セミナー「原子力発電所の更なる安全性向上及び検査制度の大改革に向けて」 日本保全学会 2018
27 発電 D18.06*N 日経コンストラクション,編/篠山紀信,写真/木村駿,文 すごい廃炉―福島第1原発・工事秘録(2011~17年) 日経BP社 2018
28 トンネル D20.01*D 土門剛・三浦基弘 トコトンやさしいトンネルの本(今日からモノ知りシリーズ) 日刊工業新聞社 2018
29 トンネル D20.05*Y 吉田裕 鉄道トンネル火災事故の検証―避難行動の心理と誘導のあり方 ミネルヴァ書房 2018
30 施工/漫画 D21.02*T 高幸建設,企画/關達也,漫画 漫画で学ぶ事故物語 高幸建設 2011
31 施工/漫画 D21.02*T 高幸建設,企画/關達也,漫画 漫画で学ぶ事故物語 土木編 高幸建設 2016
32 防災 D23.02*N 中村みつを,イラスト/国崎信江,監修 そなえる(こども安全えほんシリーズ 2 防災) 学習研究社(学研) 2006
33 防災 D23.04*H 北陸地域づくり協会,編 横田切れをたどる―大河津分水建設の契機となった明治の大水害「横田切れ」 北陸地域づくり協会 2016
34 学会刊行物 D01.08*土 土木学会土木計画学研究委員会,主催 国土・県土整備の技術と実践―人口減少・交流時代に真に必要なインフラ整備を考える(中部会場)(土木計画学ワンデイセミナー No.89) 土木学会 2018
35 学会刊行物 D01.08*土 土木学会土木計画学研究委員会,主催 国土・県土整備の技術と実践―人口減少・交流時代に真に必要なインフラ整備を考える(東北会場)(土木計画学ワンデイセミナー No.90) 土木学会 2018
36 学会刊行物 D01.08*土 土木学会土木計画学研究委員会,主催 国土・県土整備の技術と実践―人口減少・交流時代に真に必要なインフラ整備を考える(九州会場)(土木計画学ワンデイセミナー No.91) 土木学会 2018
37 学会刊行物 D01.08*土 日本アセットマネジメント協会,主催/土木学会土木計画学研究委員会地域アセットマネジメント実装小委員会,共催 地域アセットマネジメント確立に向けて(土木計画学ワンデイセミナー No.88/第1回JAAM研究発表会内で開催) 日本アセットマネジメント協会 2017
38 学会刊行物 D01.08*土 土木学会土木計画学研究委員会土木計画分野における3次元モデルの活用に関する研究小委員会,主催 3次元モデルが変えるまちづくりの計画(土木計画学ワンデイセミナー 第87回) 土木学会 2018
39 学会刊行物 D01.08*土 土木学会土木計画学研究委員会土木計画学スマートプランニング小委員会,主催 スマート・プランニングの活用と今後の展望―今後のまちづくりの切り札となる新たな手法(土木計画学ワンデイセミナー 第86回) 土木学会 2017
40 学会刊行物 D01.08*土 交通工学研究会自主研究グループ・土木学会土木計画学研究委員会高齢化時代のモビリティ確保を考慮した交通安全研究小委員会,主催 これからの交通事故リスクマネジメント(土木計画学ワンデイセミナー No.83) 土木学会 2016
41 学会刊行物 D01.08*土 土木学会土木計画学研究委員会,編 土木計画学における空間・経済・統計分析セミナー(土木計画学ワンデイセミナー No.82) 土木学会 2017
42 学会刊行物 D01.08*土 東日本大震災ロジスティクス調査団(東北大学・東北工業大学),編 東日本大震災後の交通と輸送の実態―東日本大震災ロジスティクス調査団報告書(土木計画学ワンデイセミナー No.70 東日本大震災後の交通と輸送の実態:仙台からの報告) 東日本大震災ロジスティクス調査団(東北大学・東北工業大学) 2014
43 学会刊行物 D01.08*土 東日本大震災ロジスティクス調査団(東北大学・東北工業大学),編 東日本大震災後の交通と輸送の実態―東日本大震災ロジスティクス調査団報告書(その2)(土木計画学ワンデイセミナー No.70 東日本大震災後の交通と輸送の実態:仙台からの報告) 東日本大震災ロジスティクス調査団(東北大学・東北工業大学) 2014
44 学会刊行物 D01.08*土 土木学会土木計画学研究委員会自転車政策研究小委員会,編 自転車利用環境計画の進展と課題(土木計画学ワンデイセミナー No.71) 土木学会 2015
45 学会刊行物 D02.09*土 土木学会技術推進機構「タンク構造物に対する非線形FEM解析手法」に関する技術評価委員会(コンクリート標準示方書い基づく数値解析認証小委員会),監修 技術推進ライブラリーNo.22 「タンク構造物に対する非線形FEM解析手法」に関する技術評価(数値解析認証)報告書 土木学会 2017
46 学会刊行物 D06.06*土 土木学会木材工学委員会,編 木材利用シンポジウムin長崎 土木学会 2018
47 学会刊行物 D06.06*土 土木における木材の利用拡大に関する横断的研究会(日本森林学会、日本木材学会、土木学会)・土木学会木材工学委員会,編 2017年度 土木における木材の利用拡大に関する横断的研究報告書 土木学会 2018
48 学会刊行物 D07.01*土 土木学会コンクリート委員会コンクリート標準示方書改訂小委員会,編 コンクリートライブラリー149 2017年制定コンクリート標準示方書改訂資料 設計編・施工編 土木学会 2018
49 学会刊行物 D07.01*土 土木学会コンクリート委員会コンクリート標準示方書改訂小委員会,編 2017年制定 コンクリート標準示方書[施工編] 土木学会 2018
50 学会刊行物 D07.01*土 土木学会コンクリート委員会コンクリート標準示方書改訂小委員会,編 2017年制定 コンクリート標準示方書[設計編] 土木学会 2018
51 学会刊行物 D07.06*土 土木学会技術推進機構「新しい内部充てん型エポキシ樹脂被覆PC鋼より線「ECFストランド」」に関する技術評価委員会,監修 技術推進ライブラリーNo.19 「新しい内部充てん型エポキシ樹脂被覆PC鋼より線「ECFストランド」」に関する技術評価報告書 土木学会 2017
52 学会刊行物 D08.09*土 土木学会東北支部,主催・東北大学大学院工学研究科インフラ・マネジメント研究センター ほか,共催 第9回東北地方の橋梁保全に関するシンポジウム―インフラ・メンテナンスの最新動向 土木学会 2018
53 学会刊行物 D12.11*土 土木学会景観・デザイン委員会,編 土木学会デザイン賞作品選集2017 Cvil Engineering Design Prize 2017, JSCE 土木学会 2018
54 学会刊行物 D18.01*土 土木学会エネルギー委員会環境技術小委員会,編 再生可能エネルギー開発―最新事情と海外展開 土木学会 2018
55 学会刊行物 D21.03*土 土木学会技術推進機構既設斜面を補強する斜面安定工法(NSスロープキーパー)の設計施工法技術評価委員会,監修 技術推進ライブラリーNo.21 既設斜面を補強する斜面安定工法(NSスロープキーパー)の設計施工法に関する技術評価報告書 土木学会 2018
56 学会刊行物 D23.01*土 土木学会四国支部,編 平成29年自然災害フォーラム&21世紀の南海地震と防災(第12巻) 土木学会四国支部 2018
57 学会刊行物 D23.02*土 土木学会地震工学委員会地震防災技術普及小委員会,編 第17回地震災害マネジメントセミナー 復興活動から考える減災・防災 土木学会 2018

 

(c)Japan Society of Civil Engineers