メインコンテンツに移動
土木学会 事務局 土木学会
事務局

メインメニュー

  • 事務局
  • 土木学会
  • 委員会サイト
  • 新着情報
  • 本日の会議案内

土木学会事務局

  • ホーム

リンク

  • 土木学会HP

ユーザログイン

(共用パソコンではチェックを外してください)
  • パスワードの再発行

現在地

ホーム › パンフレット

道路のしごとについて

道路のしごとについて

「道路(どうろ)のしごと」と言えば、何(なに)をイメージしますか?
やはり、工事現場(こうじげんば)、それから泥(どろ)や土(つち) … ?
確(たし)かに、そういった側面(そくめん)があることは、事実(じじつ)かもしれません。
しかし、それは、「道路(どうろ)のしごと」のごく一部(いちぶ)なのかもしれません。

ここでは、そのことについて、少(すこ)し考(かんが)えてみたいと思(おも)います。

  • 道(みち)がない生活(せいかつ)?
  • 「ほったらかし」の道(みち)?
  • 豊(ゆた)かな社会(しゃかい)と道(みち
  • ひょっとすると…
  • 普通(ふつう)の暮(く)らしのために、
‹ とするなら… ↑ 上位 道(みち)がない生活(せいかつ)? ›
  • コメントを投稿するにはログインしてください

(c)Japan Society of Civil Engineers