メインコンテンツに移動
土木学会 事務局 土木学会
事務局

メインメニュー

  • 土木学会HP

土木学会の助成制度

  • 土木学会の助成制度のご案内
    • 【公益増進事業】
    • 【学術文化事業】
    • 【学術振興基金助成事業】

現在地

ホーム › 土木学会の助成制度のご案内

【公益増進事業】

 公益増進事業は、公益法人としてさらに社会貢献を果たしていくために、多角的、重点的または緊急的に取り組むべき活動を支援することを目的としています。
 
 公益増進事業の対象となる事業は、以下の6つの事業に関連した活動です。
  (1) 分野連携的調査研究
  (2) 緊急災害調査、防災・減災技術の調査・開発および防災・減災教育
  (3) 海外との研究交流・連携
  (4) 土木工学分野の人材育成
  (5) 土木に関する啓発・広報
  (6) 創立記念事業等を通じた社会貢献
 
 公益増進事業の原資は、以下の4つの財産から構成されています。
  (1) 公益増進事業資金として寄附された財産
  (2) 上記いずれかの公益増進事業の資金とすることを指定して寄附された財産
  (3) 土木ボランタリー寄附(doboku Voluntary donor)として受け入れた財産
  (4) 理事会において第2条各号に規定する資金に繰り入れることを議決した財産
 
  ※本制度の詳細
  • 土木学会公益増進事業規程  (PDF:99KB)
  • 土木学会公益増進事業に係る資金に関する規則 (PDF:104KB) 
 
 
■寄附のお申込み
  本事業への寄附のお申し込みにつきましては、所定の寄附申込書等をご用意しておりますので、お申込みの際にご利用ください。
 お申込みの手順は以下のとおりです。
 
 1.「寄附申込書」をダウンロードしてください。
 
     「寄附申込書」は次の中からお選びください。(ワードファイルとPDFファイルがあります。)
 
   ①公益増進事業の活動全般に対してご寄付される場合は、次の申込書をご利用ください。
    (様式-1)「(一般型資金)寄附申込書」 (ワード版) (PDF版)
 
   ②「土木ボランタリー寄附(dVd)」として寄附される方は、こちらのページからお申し込み下さい。
 
   ③公益増進事業で定められた6つの事業のいずれかを指定して寄附される方は、次の申込書をご利用ください。
    (様式-3)「(指定型資金)寄附申込書」  (ワード版) (PDF版)
 
 2.ご記入いただいた「寄附申込書」は、以下の学会事務局までお送りください。
         公益社団法人 土木学会 総務課
         〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目外濠公園内
         TEL:03-3355-3442  FAX:03-5379-0125
         お問い合わせメールフォーム: http://www.jsce.or.jp/contact/m_form.asp
         メールアドレス office@jsce.or.jp

(c)Japan Society of Civil Engineers