メインコンテンツに移動
土木学会 表彰委員会 土木学会
表彰委員会

メインメニュー

  • 委員会サイトホーム
  • 土木学会ホーム

表彰委員会メニュー

  • 表彰委員会ホーム

現在地

ホーム

令和6年度土木学会「技術賞」候補の募集

投稿者:事務局 投稿日時:金, 2024-09-27 14:54

下記の募集要項をご参照の上、ご応募されますようお願いいたします。

締切期日: 2025年1月20日(月)17:00必着 締め切りました

募集要項

種別項目 技術賞
選考対象

【Ⅰグループ】
土木技術の発展に顕著な貢献をなし、社会の発展に寄与したと認められるインフラの計画、設計、施工または運用やメンテナンス等の画期的な個別技術。(いわゆる「ハード技術」のみならず、情報システム、マネジメント手法、ビジネスモデル、制度の導入等の「ソフト技術」についても対象とする)

【Ⅱグループ】
土木技術の発展に顕著な貢献をなし、社会の発展に寄与したと認められる画期的なプロジェクト。(新設プロジェクトのみならず更新やリノベーションプロジェクト等も含む)

受賞主体

【Ⅰグループ】
個人あるいは団体(本会会員資格の有無を問わない)。

【Ⅱグループ】
プロジェクトに関わった団体(本会会員資格の有無を問わない)。

選考の範囲

【Ⅰグループ】
2023年1月1日から2024年12月31日までの間に適用され、その効果が認められた業績とする。

【Ⅱグループ】
2023年1月1日から2024年12月31日までの間に完成し、その効果が認められたプロジェクトとする。

応募の方法 応募は推薦とする。推薦者は正会員(個人、法人)、特別会員および土木事業に関連する学・協会とし、自薦も認める。推薦者は別に定める様式により推薦書(推薦者の押印は不要)、選考対象業績の要旨(推薦書別紙)各1部と、業績およびプロジェクトに貢献された技術者のお名前一覧を提出する。これらの提出物は、表彰委員会ホームページ(下記の提出先URL)から電子的に提出する。
選考 表彰委員会において行う。
内容説明会 内容説明動画を別途提出しなければならない。
動画の要件や提出期限については、推薦書類の締切後に事務局から通知する。
表彰 定時総会において行い、賞状、賞牌を贈る。
締切日時 2025年1月20日(月)17:00
提出先URL
 
https://committees.jsce.or.jp/hyosho/R6Form

※メール、郵送、事務所への持ち込みによる提出は受け付けておりません。

推薦書様式等

【Iグループ】推薦書(WORD形式)

【IIグループ】推薦書(WORD形式)

貢献された技術者のお名前(EXCEL形式) (ご参考:貢献された技術者のお名前)

問合先 TEL:03-3355-3442
E-Mail:office@jsce.or.jp

 

(c)Japan Society of Civil Engineers