メインコンテンツに移動
土木学会 教育企画・人材育成委員会 「土木と学校教育会議」検討小委員会 土木学会 教育企画・人材育成委員会
「土木と学校教育会議」検討小委員会

メインメニュー

  • 委員会サイトホーム
  • 土木学会ホーム

「土木と学校教育会議」検討小委員会メニュー

  • HOME
  • 活動方針
  • 委員会構成
  • 活動状況
  • 活動報告
  • 土木と学校教育フォーラム

リンク

  • 教育企画・人材育成委員会
  • 「土木と学校教育会議」検討小委員会
  • 連絡・お問い合わせ

ユーザログイン

(共用パソコンではチェックを外してください)
  • パスワードの再発行

現在地

ホーム

第5回土木と学校教育フォーラム

 

「土木と学校教育フォーラム」は、初等中等教育における道や川、まちといった様々な社会基盤・公共財を題材とした初等中等教育のあり方を考え、児童・生徒のシティズンシップ教育に資することをねらいとして、「全国」の土木と学校教育の双方の専門家と実践者が集まり、種々の研究発表、事例紹介を行う場です。

第5回目となった今回は 「 防災教育のいまとこれから -巨大地震に備えて-」 のテーマのもとにフォーラムを開催します。

  • 主催 土木学会 担当:教育企画・人材育成委員会 「土木と学校教育会議」検討小委員会(委員長  京都大学大学院 藤井聡)
  • 共催 公益財団法人交通エコロジー・モビリティ財団
  • 後援(予定) 文部科学省、国土交通省、 日本社会科教育学会、東京都教育委員会、 新宿区教育委員会
  • 協賛(予定) 一般財団法人計量計画研究所、一般財団法人建設業振興基金、 (財)国土技術研究センター、一般財団法人全国建設研修センター、
    (社)日本建設業連合会、一般社団法人北海道開発技術センター
  • 実施期日 2013年7月28日(日) 9:00~17:00(受付8:45~)
  • 会場  土木学会(講堂、A,B,C,D,E会議室)

 

  • プログラム 

(c)Japan Society of Civil Engineers