メインコンテンツに移動
土木学会 教育企画・人材育成委員会 「土木と学校教育会議」検討小委員会 土木学会 教育企画・人材育成委員会
「土木と学校教育会議」検討小委員会

メインメニュー

  • 委員会サイトホーム
  • 土木学会ホーム

「土木と学校教育会議」検討小委員会メニュー

  • HOME
  • 活動方針
  • 委員会構成
  • 活動状況
  • 活動報告
  • 土木と学校教育フォーラム

リンク

  • 教育企画・人材育成委員会
  • 「土木と学校教育会議」検討小委員会
  • 連絡・お問い合わせ

ユーザログイン

(共用パソコンではチェックを外してください)
  • パスワードの再発行

現在地

ホーム

実践・研究報告(ポスター発表/教材や指導書の展示・紹介)発表申込(第16回土木と学校教育フォーラム)

        1.     申し込み期限 2024年7月30日(火) 17:00

 

2.     申し込み時必要記載事項
※報告内容について、
毎年の全体テーマとの関連は問いません。「土木と学校教育」に関連するあらゆる内容の報告を受け付けます。

   1)発表種別(ポスター発表/教材の展示・紹介)
   2)発表者・連名者の氏名・所属/勤務先

   3)連絡先(住所、電話、電子メール)
   4)発表タイトル
   5)発表概要(
500字~1000字)


   6)キーワード(3つまで記入してください)


   7)その他(会議事務局への意見等)

 

3.     申し込み方法
本ページ下部のフォームよりお申込ください。

  ※ ポスター発表および連名者の方々は、現地参加申し込みとして本部主催行事の参加申込ページより、必ずお願いします。

 

4.     発表登録料:無料  (参加費は別途頂戴します)

 

5.     注意事項等

 ※発表概要集には、代表者の方の連絡先(電話番号、電子メールアドレス)を記載させて頂く予定となっております。

   もし不都合がございましたら、投稿時にその旨、お申し出ください。

 

6.     問い合わせ先

  土木と学校教育会議検討小委員会 幹事長
京都大学 田中皓介 tanaka.kosuke.6k(at)kyoto-u.ac.jp

 

 

 


 

 必要事項記入の上、送信してください。

 

 

発表者・連名者: 発表者を含め5名までです。フォーム中の不要な行は削除して送信してください。

ポスター発表に合わせて、テーブルを使用するか否かをご回答ください。テーブルには資料,PC等が配置できます。
教材等の展示・紹介の場合は具体的な教材名をご記入ください。
※教材等の展示を行う発表者で可能な場合は,教材の表紙や中面等,画像をご提出ください。 画像は1MBまでの容量が投稿可能です。
※教材等の展示を行う発表者で可能な場合は,教材の表紙や中面等,画像をご提出ください。 画像は1MBまでの容量が投稿可能です。
会議事務局へご意見等ありましたらご記入ください。
  • コメントを投稿するにはログインしてください

(c)Japan Society of Civil Engineers