メインコンテンツに移動
土木学会 土木広報センター 情報集約・発信グループ fromDOBOKUグループ 土木学会 土木広報センター
情報集約・発信グループ fromDOBOKUグループ

メインメニュー

  • 委員会サイトTOP
  • 土木広報センター
  • 土木学会

土木広報センター 情報集約・発信グループ fromDOBOKUグループメニュー

  • 土木広報センター 情報集約・発信グループ fromDOBOKUグループホーム

グループ活動

  • 土木偏愛note『fromDOBOKU』
  • fromDOBOKU 公式Twitter

ユーザログイン

(共用パソコンではチェックを外してください)
  • パスワードの再発行

現在地

ホーム › ニュースアグリゲータ › 配信元

note「fromDOBOKU」

note「fromDOBOKU」 のフィード を購読
土木のことをカジュアルに噛み砕いたユニークな形で届けることを目的に、土木工学の専門家やインフラ管理支援ボランティア、土木工学を志す学生たちが文章、写真、イラスト、動画、音声配信などのコンテンツを発信していく『from DOBOKU(フロムドボク)』です。
URL: https://note.com/from_doboku
最終更新: 12分 33秒前

仕事から離れて気づいたウェルビーイング

水, 2025-04-23 14:10

皆さま、はじめまして。
ウェルビーイング小委員会の事務局兼委員 大林組の幸良です。

 タイトルにある通り、本日は仕事からしばらく離れたからこそ感じたウェルビーイングについて書きたいと思います。
 なぜ仕事からしばらく離れたかと言いますと、原因がまだ特定されていないある珍しい病気にかかってしまい、1月末から5週間入院しました。3月頭には退院したのですが、主治医の指導のもと3月いっぱいは自宅療養となり、会社復帰したのは4月からで、計2ヶ月と少し会社を休みました。それで図らずも私のウェルビーイングに気づくことができました。
(決して仕事のストレスや人間関係が原因ではありません!念のため!いや、原因が不明だからこそ仕事のストレスが原因!?)


続きをみる

土木従事者のウェルビーイング(幸福)に関するアンケートを実施します

金, 2025-04-18 10:40

 こんにちは!ウェルビーイング小委員会 事務局の森です。
 土木業界のウェルビーイングを向上させるために議論している小委員会活動の一環として、アンケートを実施することにしました。土木の仕事をする方が、仕事に対してどんなことを大事にし、何を求めているのかを明らかにし、今後の提案の根拠にしたいと思っています。業種、職種、役職など属性を問わず、たくさんの方の声をお聞かせいただくことで、提案の力もより大きなものになります。
 ぜひご協力をお願いします。拡散も大歓迎です!(回答者のお誕生月によってリンクを変えています)

土木業界における幸福感に関するアンケート調査【回答時間5分】
続きをみる

(c)Japan Society of Civil Engineers