3.11東日本大震災リレーシンポジウム第1回
2011年3月11日の東日本大震災発災から9年。この間、多くの人が復旧・復興に携わってきました。
来年で発災から10年を迎えるにあたり土木学会では、発災からこれまでを振り返るとともに、今後の一層の復興・発展に協力し、東日本大震災での経験を日本の国土管理に役立てるため、リレーシンポジウムを企画しました。
本シンポジウムはそのキックオフにあたるものです。今回は特に、福島県のこれからの振興に焦点をあて、未来にむけた建設的な討議を行います。
日 時:2020年3月5日(木) 13時30分~17時 → 開催延期といたしました。(2/25)
場 所:コラッセふくしま 多目的ホール
参加費:無料
主 催:公益社団法人土木学会、福島大学
後 援(予定):福島県、福島市、復興庁、国土交通省東北地方整備局、福島イノベーションコースト推進機構
プログラム(予定):(出演者・演目は変更となる場合があります。)
挨拶
林 康雄(土木学会会長・鉄建建設(株))
佐藤 克英(国土交通省東北地方整備局長)
3.11東日本大震災リレーシンポジウムの趣旨説明
家田 仁(土木学会次期会長・政策研究大学院大学教授)
基調講演「福島の復興に向けて」(仮)
内堀 雅雄(福島県知事)
基調報告「ふくしまの復興・創成と福島大学の取り組み」
小沢 喜仁(福島大学教授)
パネルディスカッション
コーディネーター
福士 謙介(東京大学教授)
パネリスト(50音順・予定)
小熊久美子(東京大学教授)
岸井 隆幸(日本大学教授)
齋藤 保(福島イノベーションコースト推進機構理事長、IHI会長)
中島 恵理(環境省大臣官房環境計画課計画官)
西尾 崇(国土交通省東北地方整備局企画部長)
初澤 敏生(福島大学うつくしまふくしま未来支援センター長・教授)
閉会挨拶
塚田 幸広(土木学会専務理事)
■本件に関する問合せ先 (公社)土木学会事務局 会員・企画課 中島(こちらのフォームからお問い合わせください)