メインコンテンツに移動
土木学会 東日本大震災情報共有サイト 土木学会
東日本大震災情報共有サイト
2011 Great East Japan Earthquake - JSCE Information Forum

メインメニュー

  • 土木学会

東日本大震災情報共有サイトメニュー

  • 情報共有サイトホーム
  • リンク集
  • 専用メニューの利用方法
  • 新着・お知らせ一覧

公開情報

  • 公開:連絡事項
  • 公開:調査速報
  • 公開:会議資料

ナビゲーション

  • ご意見

現在地

ホーム

「災害対応マネジメント力の強化-東日本大震災から学ぶこと-」シンポジウム開催報告

投稿者:竹原 優子 投稿日時:木, 2012-11-08 11:22

 土木学会 東日本大震災フォローアップ委員会 災害対応マネジメント特定テーマ委員会では、下記要領にてシンポジウムを開催致しました。詳細は添付のプログラムと報告書をご覧ください。

■主催:東日本大震災フォローアップ委員会災害対応マネジメント特定テーマ委員会、
    土木学会建設マネジメント委員会、
    東日本大震災に関する東北支部学術合同調査委員会(第6部門)

■日時:平成24年11月6日(火)13時30分~16時30分

■場所:宮城県建設産業会館 大会議室(〒980-0824 仙台市青葉区支倉町2-48)

■プログラム(概要):
 第1部 調査結果の報告
  基調報告A 「災害対応マネジメント特定テーマ委員会の調査報告」
  基調報告B 「建設業団体・企業アンケート調査結果報告」
 第2部 東北からの報告:災害対応力強化に向けた取り組み
  報告1 「災害時のリーダーとマネージャーの役割」
  報告2 「地域建設業の災害対応力強化の取り組み」
  報告3 「東日本大震災を踏まえた防災力強化について」
  報告4 「東北地方整備局の災害対応力強化の取り組み」
 
■問合先:土木学会 研究事業課 建設マネジメント委員会担当 竹原
 Tel:03-3355-3559,Fax:03-5379-0125,E-mail:takehara@jsce.or.jp

新着・お知らせ
添付サイズ
PDF icon プログラム(PDF)91.23 KB
PDF icon 「東日本大震災の災害対応マネジメント」報告書(PDF)5.9 MB

(c)Japan Society of Civil Engineers