構造工学委員会「耐衝撃設計における安全性照査法に関する研究小委員会」(委員長:別府万寿博 防衛大学校教授)では,4年間に渡る小委員会活動成果を,構造工学シリーズ29『衝撃作用に対する構造性能照査法の基礎と応用』として出版する運びとなりました。
つきましては,下記のとおり講習会を開催致しますので奮ってご参加頂きますようお願い申し上げます。なお,本講習会は「土木学会認定 CPD プログラム」の対象となっております。
記
1.主催:土木学会構造工学委員会(担当:耐衝撃設計における安全性照査法に関する研究小委員会)
2. 日時:2023 年 3 月 16 日(木)13:00~17:20
3. 場所:金沢商工会議所2F大会議室(〒920-8639 石川県金沢市尾山町 9-13)
およびオンライン(ZOOM),動画視聴(1ヶ月間)※アーカイブ配信については行事開催日以降メールにてご案内いたします。
※新型コロナウィルス感染症に関する国内動向によってはWEB聴講のみとし,対面会場での聴講を取りやめる可能性があります.あらかじめご了承ください.
4. 定員:会場定員 70名,オンライン定員 300 名
5. 参加費:正会員 10,000 円,非会員 12,000 円,学生 6,000 円,(書籍代含む)
※オンライン参加の方は,テキストを講習会前日までに郵送にてお送りします。
※住所不備等の理由で返送された場合,行事開催日までに間に合わない可能性がございます。
※会場参加の方は会場にてお渡し致します。
6. 申込方法:
土木学会ホームページ(https://www.jsce.or.jp/events)から,お申し込みください。
※申込みに関してのお願い
(1)オンライン参加と会場参加の区分にご注意の上お申し込みをお願いいたします.申込完了後、参加区分の変更はできません。
(2)申込締切日前に定員に達している場合がございますのであらかじめご了承ください。
なお,締切日以降の受付はいたしません。当日の会場受付もいたしません。
(3)申込受付後のキャンセルはできません。
(4)会場にて聴講される方は,当日参加券メールを印刷しご持参ください。
(5)オンライン聴講される方には,ご登録いただきましたメールアドレス宛に開催日前までにメールにてオンライン視聴方法をご連絡させていただきます。
7. 申込締切:2023 年 3 月 2 日(木)
8. CPDについて:
本講習会は土木学会継続教育(CPD)プログラムに認定されております。
【会場参加】
会場にて受講印を押印いたしますので必ず受講証明書をご提出ください。
【オンライン参加】
CPD受講証明は事前の参加申込者のうち,アンケート(100 文字以上の簡易レポート)を提出していただき受講していたことが確認できた方に発行いたします。
セミナー終了後,下記URLよりアンケートにご回答ください。
受講証明アンケート
※アンケートの回答期日は,2023年3月19日(日)までになります。回答期日を過ぎますと受付いたしませんので,ご注意願います。内容を確認し,提出期限日以降に順次受講証明証を発行いたします。多少お時間を頂く場合もございますのでご了承ください。参加申込いただいた方の代理で参加される場合は,事前に上記の問合先までご連絡ください。ご連絡いただいた方のみ受講証明書の発行を予定しております。土木学会CPDシステムをご利用の方は,参加者ご自身によるCPDシステムへの「自己登録」をお願いいたします。
建設系CPD協議会加盟団体CPDシステムをご利用の方は,各団体のルールに沿って,CPD単位の申請をお願いいたします。申請の提出方法等は提出先団体に事前にご確認ください。
土木学会で証明する単位が,各団体のルールにより認められないことがあります。土木学会では他団体の運営するCPD制度に関しては回答いたしかねます。
9. 問合せ先:
公益社団法人 土木学会構造工学委員会(事務局担当:岡崎)
〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目外濠公園内
mail:okazaki@jsce.or.jp
※講習会プログラムは添付の通りです。
添付 | サイズ |
---|---|
「衝撃作用に対する構造性能照査法の基礎と応用」会告とプログラム.pdf | 139.76 KB |