委員会概要
本委員会は,1994年度に土木学会に常設されて以来,地下空間利用における人間中心の視点に立ち,「地下空間学」の創造をめざす研究活動を行ってきた.その活動領域は土木工学のみならず,都市計画,建築,法律,医学,心理学,福祉,情報学,さらには芸術の分野にまで及んでいる.本委員会には「計画小委員会」「防災小委員会」「心理小委員会」「維持管理小委員会」の4つの小委員会と,例年1月に開催している地下空間シンポジウムにおいて企画運営を行う「地下空間シンポジウム実行委員会」,地下空間シンポジウムに投稿された論文の審査を行う「地下空間シンポジウム表彰委員会」,ならびにこれら全体を調整する「幹事会」を設置している.各小委員会では個別に設定したテーマとともに,委員会全体で議論すべき横断テーマに基づいた研究活動を精力的に行っている.
委員会活動の中心は各小委員会の調査研究活動であり,3年間を一括りとして鋭意活動を行っているが,今年度は第8期活動の中間年であり,各小委員会ともこれまでに積み重ねた成果を基本に,委員会で決めた活動方針に従って鋭意調査研究活動を実施している.
また得られた成果や課題について地下空間シンポジウムや土木学会年次講演会での研究討論会,共通セッションなどを通じて,広く委員会内外と意見交換や討論を行うとともに,調査研究で得られた成果をマスメディアへの協力,市民セミナー,大学と合同の研究集会を通じて広く一般市民に公開している.さらに一般向け,子供向けなどの種々の地下空間見学会開催を通し,幅広い方々に地下空間の理解を深められる取り組みを行っている.
委員会では別途HP(下記アドレス)を保有しており、外部からのアクセスはこのHPを通じて実施している。委員会情報はこのアドレスを参照願いたい。またウエブファイルマネージャーでは委員会データをアーカイブする役割を持たせており、委員におかれては、各種データを参照願いたい。