メインコンテンツに移動
土木学会 技術推進機構 土木学会
技術推進機構

メインメニュー

  • 土木学会

JABEE対応

  • 技術者教育プログラム審査委員会
  • 行事・公募案内
  • JABEE審査に係わるCPD単位(2016年度改訂)
  • 関連資料・リンク

現在地

ホーム

H25JABEE認定・審査における「土木および土木関連分野」,「環境工学およびその関連分野」審査講習会のご案内

 審査員候補者の講習会を開催いたします.将来の優れた技術者教育へ向けた本事業にご理解を賜り,奮ってご参加いただきたいと存じます.なお,正式に審査員として登録されるためには,本講習会修了後,JABEE 審査員候補者として登録され,オブザーバーとして本審査を経験していただくことが必要です
  • 開催日 2013年5月12日(日)
  • 場 所 土木学会 2階AB会議室
  • 主 催 土木学会技術者教育プログラム審査委員会
  • 参加費 無料
  • 定 員 70名
  • 申込方法 審査員候補(オブザーバー)公募 および 審査講習会 のご案内 をご参照ください
  • 問合先 土木学会技術推進機構 宮越
  • プログラム[予定]
    9:00-9:10 開会の挨拶
    9:10-9:20 委員長挨拶
    9:20-9:40 JABEEに関わる国際的動向
    9:40-9:50 コーヒーブレーク
    9:50-10:00 講習会の位置付けと講習会後の資格
    10:00-10:35 JABEE認定制度の考え方と基本方針
    10:35-11:10 JABEE認定基準の解説ならびに分野別要件
    11:10-11:30 2011年度基準との相違点
    11:30-12:30 休憩
    12:30-13:40 認定・審査の手順と方法(新規・中間・継続等)
    13:40-13:50 コーヒーブレーク
    13:50-14:40 自己点検書の実際と審査の手引き
    14:40-15:00 実地審査の実際と審査員心得
    15:00-15:30 プログラム点検書および審査報告書
    15:30-15:50 全体質疑(その1)
    15:50-16:00 コーヒーブレーク
    16:00-16:40 全体質疑(その2)
    16:40-16:50 閉会の挨拶

(c)Japan Society of Civil Engineers