メインコンテンツに移動
土木学会 観測地震記録ダウンロードサイト 土木学会
観測地震記録ダウンロードサイト

メインメニュー

  • 委員会サイトホーム
  • 土木学会ホーム

観測地震記録ダウンロードサイトメニュー

  • 観測地震記録ダウンロードサイトホーム

ユーザログイン

(共用パソコンではチェックを外してください)
  • パスワードの再発行

観測地震記録ダウンロードサイト

観測地震記録ダウンロードサイトサイトへようこそ!

土木学会では,2004年新潟県中越地震を機に,関係機関の協力を得て,研究活動のために観測記録の提供を受け,配布してきました.従来提供いただいた地震に加え,2011年東北地方太平洋沖地震記録を追加し,新たにサーバーを土木学会内に設置いたしました.

本記録を利用するためには,土木学会正会員(学生会員は不可)の方で,且つ,事前に登録が必要です.サーバー移転に伴い,お手数ですが既に登録済みの方も,改めて再登録をお願いします.

 

現在提供いただいている地震

  • 2004年新潟県中越地震(JR東日本,NEXCO東日本)
  • 2007年新潟県中越沖地震(JR東日本,NEXCO東日本,柏崎市)
  • 2008年岩手・宮城内陸地震(JR東日本,NEXCO東日本)
  • 2011年東北地方太平洋沖地震(JR東日本,NEXCO東日本)
  • 観測地震記録ダウンロードサイト についてもっと読む

利用申込フォーム

地震波形記録の提供を受けるに当たって同意いただくこと

  • ダウンロードした波形記録の再譲渡は認めない.
  • 波形の利用によるいかなる結果についても土木学会と波形提供者は責任を持たない.
  • 波形の精度についても土木学会と波形提供者は責任を持たない.
  • 波形を使った報告書や論文は土木学会に送付する.
  • 波形を使った報告書や論文には,該当する波形提供者に対する謝辞を必ず記す.
    • 波形提供者:JR東日本設備部,NEXCO東日本技術部,柏崎市ガス水道局
  •  
  • 現状では,サイトに記載している以上の情報は回答できず,また情報提供者の紹介も扱えない.
  • 論文送付およびダウンロードに関する技術的問い合わせは土木学会地震工学委員会事務局宛(minoru@jsce.or.jp)とする.

 

  • 利用申込フォーム についてもっと読む
土木学会 観測地震記録ダウンロードサイト RSS を購読

(c)Japan Society of Civil Engineers