メインコンテンツに移動
土木学会 教育企画・人材育成委員会 シビルNPO推進小委員会 土木学会 教育企画・人材育成委員会
シビルNPO推進小委員会

メインメニュー

  • 小委員会facebook
  • 土木学会ホーム
  • 委員会サイトホーム

メニュー

  • HOME
  • 委員会構成
  • SNS

ユーザログイン

(共用パソコンではチェックを外してください)
  • パスワードの再発行

リンク

  • シビルNPO連携プラットフォーム(CNCP)
  • 土木学会
  • 教育企画・人材育成委員会
  • (仮称)建設系NPO連絡協議会サイト

現在地

ホーム

CNCPアワード2017募集

投稿者:松本 健一 投稿日時:木, 2017-02-02 20:19

NPO法人「シビルNPO連携プラットフォーム」(通称CNCP)では、昨年に引き続き「CNCPアワード2017」を募集します。

CNCPとは・・・

2014年、土木学会創立100周年記念事業として設立された、全国の建設系NPO法人の幅広い連携をめざす中間支援組織です。(現会員数80団体)

社会資本整備にかかる多様な課題を適切に解決していくためには、産学官民による連携が不可欠となっており、土木学会ではCNCPを社会貢献事業の柱と位置付けています。

CNCPでは・・・

昨年スタートした事業のひとつ、この「CNCPアワード」において、社会的課題の解決を図る優れた事業(またはアイデア)について広く公募し、20件の応募がございました。CNCPでは今後も、建設分野の多くの実績があるソーシャルビジネスを広く社会公表することで、建設界への社会の理解を進めることが出来ればと願っています。

CNCPアワードとは・・・

建設分野におけるソーシャルビジネスの普及を進めるため、社会的課題の解決を図る優れた事業を顕在化して称賛し、広く周知させることを目的としています。

<募集部門>

1.ベスト・プラクティス部門・・・建設分野において、優れたソーシャルビジネスを展開している事業

2.ベスト・アイデア部門・・・建設分野において、優れたソーシャルビジネスとしての事業企画

     ※両部門とも最優秀賞10万円/優秀賞5万円の副賞が授与されます。

<応募のメリット>

1 表彰式は公開で行うため、土木学会、国土交通省を始めとする支援機関、企業、マスコミ等へのアピールができます。

2 CNCP会員等による受賞事業遂行のためのアドバイスやネットワーク支援が受けられます。

<応募資格> 次の3つの要素を全て満たす個人・法人・団体。

①社会的課題を正しく捉えていること。

②建設分野における工夫のある事業であること。

③ビジネスの形態で3年以上継続的に活動している事業であること。(ベストアイデア賞では継続性が期待されること)     ※詳しくは応募要項をご覧ください

 

「CNCPアワード2017」へのご応募を心よりお待ちしております。

ご不明な点がございましたらCNCP事務局までお気軽にお問い合せ下さい。CNCP事務局:award@npo-cncp.org

新着・お知らせ

(c)Japan Society of Civil Engineers