メインコンテンツに移動
土木学会 建設技術研究委員会 国際技術交流小委員会 土木学会 建設技術研究委員会
国際技術交流小委員会

メインメニュー

  • 土木学会
  • 委員会サイトホーム
  • 建設技術委員会

メニュー

  • ホーム

ユーザログイン

(共用パソコンではチェックを外してください)
  • パスワードの再発行

現在地

ホーム

活動実績

投稿者:澤井 淳司 投稿日時:木, 2011-07-14 17:33

当委員会では、1994年度から、日本の土木技術を途上国の技術者に紹介するための英文技術資料を作成し、途上国現地に出向いて広く配布説明、併せて将来の技術交流や技術移転のあり方などについて意見交換を行ってきました。

近年は、JICA主催の外国からの集団研修における日本の建設技術の啓蒙および、研修員に対する意見交換を行っています。

加えて、日本国内大学の留学生を対象に、委員の所属会社の国内建設現場見学会を開催しています。

 

写真1:JICA主催の外国からの集団研修支援(2024年2月1月31日)

 

 

写真2:大林JVの現場を東大、埼玉大、横浜国大、早稲田大学、芝浦工大及び東工大の留学生と見学(2023年3月8日)

 

 活動の成果はこちらから

国際技術交流小委員会のTOPに戻る

添付サイズ
Image icon 写真1:JICA主催の外国からの集団研修支援(2024年2月1月31日)59.56 KB
Image icon 写真2:大林JVの現場を東大、埼玉大、横浜国大、早稲田大学、芝浦工大及び東工大の留学生と見学(2023年3月8日)138.75 KB

(c)Japan Society of Civil Engineers