メインコンテンツに移動
土木学会 土木図書館委員会 土木学会
土木図書館委員会

メインメニュー

  • 委員会サイトホーム
  • 学術論文等公開
  • 土木図書館
  • 土木学会

土木図書館委員会メニュー

  • 土木図書館委員会ホーム
  • 規程/規則
  • 委員構成
  • 小委員会
  • 土木図書館

現在地

ホーム

開架ミニ展示のおしらせ : “都市計画家” 後藤新平―思想・人物評・業績から―

投稿者:土木図書館 投稿日時:火, 2020-06-23 10:47

(本展示は現在終了しています)

2020年6月23日(火)から開架書架(ミニ展示コーナー)にて,

「“都市計画家” 後藤新平―思想・人物評・業績から―」と題し,

後藤新平をテーマにしたミニ展示をおこないます.

コロナ禍に見舞われている現在,日清戦争時に大規模な検疫で活躍した後藤新平の業績が

今改めて注目を集めていますが,当館所蔵資料から後藤新平の思想・人物評・業績が分かる

資料を選び展示いたしました.

ご来館の際は,ぜひ手に取ってご覧になってください.

 

展示資料の詳細は,下記リストをご参照ください.

 

  

【 “都市計画家” 後藤新平――思想・人物評・業績から―― 】

資料№ 分類記号 登録番号 書名 著者名 発行所 発行年
1 D01.03*G 64288 処世訓 後藤新平,述/平木照雄,編 如山堂 1911
2 D13.15*G 29664 国家衛生原理 完 後藤新平,纂述 後藤新平 1923
3 D01.03*G 47731 故後藤伯爵銅像建設報告書 故後藤伯爵銅像建設委員会 故後藤伯爵銅像建設委員会 1931
4 D01.03*T 42404 後藤新平 第1巻 鶴見祐輔,編著 後藤新平伯伝記編纂会 1937
5 D01.03*T 42405 後藤新平 第2巻 鶴見祐輔,編著 後藤新平伯伝記編纂会 1937
6 D01.03*T 42406 後藤新平 第3巻 鶴見祐輔,編著 後藤新平伯伝記編纂会 1937
7 D01.03*T 42407 後藤新平 第4巻 鶴見祐輔,編著 後藤新平伯伝記編纂会 1938
8 D01.02*M 59785 満鉄を語る 松岡洋右,著 第一出版社 1937
9 D01.03*G 64221 後藤新平追想録 後藤新平顕彰記念事業会,編 後藤新平顕彰記念事業会 1978
10 D12.02*K 35917 満州国の首都計画-東京の現在と未来を問う(都市叢書) 越沢 明/著 日本経済評論社 1988
11 D12.02*K 37964 都市計画・都市デザイン史論集 越沢 明/著 [越沢明] 1990
12 D12.02*K 39172 東京都市計画物語(都市叢書) 越沢 明/著 日本経済評論社 1991
13 D01.03*F 64204 環【歴史・環境・文明】第21号(シンポジウム「今、なぜ後藤新平か?」) 藤原 良雄/編 藤原書店 2005
14 D01.03*K 64219 往復書簡後藤新平-徳富蘇峰 : 1895-1929(後藤新平の全仕事) 後藤新平・徳富蘇峰,著/高野静子,編著 藤原書店 2005
15 D01.03*G 64217 世紀の復興計画 : 後藤新平かく語りき 後藤新平 毎日ワンズ 2006
16 D01.03*F 64205 環【歴史・環境・文明】第29号(世界の後藤新平/後藤新平の世界特集号) 藤原 良雄/編 藤原書店 2007
17 D01.03*T 55501 日本の近代をデザインした先駆者 生誕150周年記念 後藤新平展図録 東京市政調査会/編集 東京市政調査会 2007
18 D01.03*Y 60041 後藤新平 日本の羅針盤となった男 山岡 淳一郎/著 草思社 2007
19 D01.03*O 56692 人物で知る日本の国土史 緒方 英樹/著 オーム社 2008
20 D12.02*G 64214 都市デザイン(シリーズ後藤新平とは何か―自治・公共・共生・平和) 後藤新平歿八十周年記念事業実行委員会,編 藤原書店 2010
21 D01.03*K 58457 後藤新平 大震災と帝都復興 越澤 明/著 筑摩書房 2011
22 D01.03*M 60037 日本人、台湾を拓く。 許文龍氏と胸像の物語 まどか出版,編/山岡淳一郎[ほか],執筆 まどか出版 2013
23 「土木学会論文集ほか掲載記事バインダーファイル」(当館作成)1冊  ※収録記事リストは、ファイル見返し部分に貼付しています。
添付サイズ
PDF icon 展示資料リスト472.12 KB

(c)Japan Society of Civil Engineers