メインコンテンツに移動
土木学会 エネルギー委員会 低レベル放射性廃棄物・汚染廃棄物対策に関する研究小委員会 土木学会 エネルギー委員会
低レベル放射性廃棄物・汚染廃棄物対策に関する研究小委員会

メインメニュー

  • 委員会サイトホーム
  • 土木学会ホーム

エネルギー委員会 低レベル放射性廃棄物・汚染廃棄物対策に関する研究小委員会メニュー

  • エネルギー委員会 低レベル放射性廃棄物・汚染廃棄物対策に関する研究小委員会ホーム

ユーザログイン

(共用パソコンではチェックを外してください)
  • パスワードの再発行

令和6年度土木学会全国大会研究討論会(エネルギー委員会主催)の講演資料の掲載

投稿者:小澤 一輝 投稿日時:木, 2024-09-12 10:23
令和6年度の土木学会全国大会における研究討論会(21)として、エネルギー委員会のセッションが下記のように開催され、多くの皆様に会場とオンラインでの参加をしていただき誠にありがとうございました。
今回はハイブリッド形式での開催実施となり、直接的な質疑応答も可能となりましたので、短時間ではありましたが、パネリスト間および視聴者の皆様も交えて活発な意見交換をしていただき、おかげ様で充実した研究討論会となりました。
改めてお礼を申し上げるとともに、今後ともよろしくお願い申し上げます。 
ここに、話題提供で用いた講演資料一式を本ホームページに掲載させていただきますので、ご参考にしていただければ幸いです。
なお、本資料の掲載期間は令和7年9月末までの約1年間を目途とさせていただきますので、ご了承のほどお願い申し上げます。
 
                      記
 
1.開催日時 :令和6年9月4日(水) 10:00~12:00
2.開催形式 :【研究討論会(21)】  ハイブリッド形式(会場:仙台国際センター 白橿-2/オンライン:Zoom形式 )
3.件名   :「除去土壌等の保管・減容・再生利用に関する取組状況と今後の課題」  
4.主催委員会:エネルギー委員会(担当:低レベル放射性廃棄物・汚染廃棄物対策に関する研究小委員会)
 
以上
 
  • 令和6年度土木学会全国大会研究討論会(エネルギー委員会主催)の講演資料の掲載 についてもっと読む
土木学会 エネルギー委員会 低レベル放射性廃棄物・汚染廃棄物対策に関する研究小委員会 RSS を購読

(c)Japan Society of Civil Engineers