メインコンテンツに移動
土木学会 地震工学委員会 水循環施設の合理的な災害対策研究小委員会 土木学会 地震工学委員会
水循環施設の合理的な災害対策研究小委員会

メインメニュー

  • 委員会サイトホーム
  • 土木学会ホーム

地震工学委員会 水循環施設の合理的な災害対策研究小委員会メニュー

  • 地震工学委員会 水循環施設の合理的な災害対策研究小委員会ホーム

ユーザログイン

(共用パソコンではチェックを外してください)
  • パスワードの再発行

現在地

ホーム

第3回地震・津波に関するシンポジウムの開催について

第3回地震・津波に関するシンポジウムを下記の要領で開催します.

  • 主催:土木学会地震工学委員会・水循環施設の合理的な災害対策研究小委員会(委員長:宮島昌克 金沢大学教授)
  • 後援:関西ライフライン研究会(座長:澤田純男 京都大学防災研究所教授)
  • 開催日:2015年11月27日(金)13:00〜17:00 (予定)
  • 場所:学校法人 常翔学園大阪センター 302教室(大阪市北区梅田3-4-5 毎日インテシオ 3F)
  • 参加費:無料
  • 申込方法:土木学会「本部主催行事の申込」サイトからお申込みください.
    関西ライフライン研究会会員の方は,通信欄に「関西ライフライン研究会」とご記入ください.
    お申込み後,メール参加券を送信いたしますので,メール本文をプリントアウトして当日ご持参ください.
  • 参加申込期限:2015年11月25日(水)
  • 定員:100名
新着・お知らせ

(c)Japan Society of Civil Engineers