メインコンテンツに移動
土木学会 中国支部 土木学会
中国支部

メインメニュー

  • HOME
  • 支部組織・活動
  • 支部賛助会
  • 全国大会
  • 中国地方の選奨土木遺産
  • Link

Contents

  • HOME
  • 支部組織・活動
  • 行事の予定と報告
  • 支部賛助会
  • 技術相談室
  • 中国地方の選奨土木遺産
  • Link Site
  • お問い合わせ

土木学会中国支部事務局

〒730-0017
広島市中区鉄砲町1-18
佐々木ビル8F
電話(082)222-2376
FAX(082)222-2496
お問合せフォーム

・Login

現在地

ホーム

土木学会中国支部 平成25年7月 山口・島根 豪雨災害緊急調査 報告

土木学会中国支部 緊急災害調査団
(平成25年7月 山口・島根豪雨災害)
団長:羽田野 袈裟義 (山口大学)  河川災害 [山口県・島根県]
団員:前野 詩朗    (岡山大学)  河川災害 [山口県・島根県]
団員:三石 真也    (山口大学)  ダム [山口県]
団員:淺田 純作    (松江工業高等専門学校) 避難行動 [島根県]
団員:朝位 孝二    (山口大学)  河川災害 [山口県・島根県]
団員:赤松 良久    (山口大学)  河川災害 [山口県・島根県]
団員:瀧本 浩一    (山口大学)    避難行動 [山口県]
団員:鈴木 素之       (山口大学)  土砂災害 [山口県・島根県]
団員:松田 博      (山口大学)  土砂災害 [山口県・島根県]
団員:渡邊 学歩           (山口大学)   橋梁災害 [山口県・島根県]

日時:平成25年8月3日(土)
調査地:JR山口線 地福駅 近くの鉄橋倒壊現場
     JR山口線 鍋倉駅 近くの鉄橋倒壊現場
     津和野川およびその支流
     阿武川沿いの国道315号崩落現場
      
JR山口線鍋倉駅付近の鉄橋    津和野川支流の被災状況   島根県・名賀川における土石流  島根県・名賀川の視察状況
      倒壊現場

日時:平成25年8月7日(水)
調査地:生雲川、蔵目喜川
     阿武川ダム 
     阿武川萩市内
     椹野川水系(九田川)

  
山口県・生雲川 もりなが橋から      山口県・蔵目喜川        山口県・蔵目喜川
  上流の右岸被災状況      むつみ郵便局近くの被災状況   大光寺橋における被災状況
                                           (右岸側護岸の被災状況)

日時:平成25年8月20日(火)
調査地:田万川 
     須佐川 
     須佐市内 191号線 

  
山口県・田万川・丸山川合流部  山口県・田万川・小川支所近く   山口県・須佐川にかかる橋
                       護岸の裏込土が流され      (みなとはし)の被災
                          家屋が傾く
                        
日時:平成25年8月21日(水)
調査地:阿武川 現地調査
      阿武川水系流域 調査

     
  山口県・阿武川第1橋梁      山口県・阿武川第4橋梁        山口県・阿武川第5橋梁        山口県・阿武川第6橋梁
 橋脚基部位置の河床の洗堀     橋脚基部で曲げ破壊       橋脚の倒壊と上部構造の流失    橋脚の倒壊と上部構造の流失

日時:平成25年8月22日(木)
調査地:鍋倉駅近くにて、鉄橋流失現場 
              阿東徳佐下の護岸崩壊現場

           
    山口県・鍋倉橋        山口県・国道315号線の一般橋 山口県・国道315号線沿道の一般橋  山口県・剣道14号線沿道の一般橋     
                     (新麻生橋の上流に位置する橋梁) 橋台背面土が洗堀され、通行不能 河川内の橋脚が傾斜し鋼桁が流失
                     橋脚基部が洗堀され上部構造が傾斜

日時:平成25年8月28日(水)
調査地:須佐川、田万川

   
       山口県・萩市役所                       山口県・須佐川破堤状況       山口県・須佐川落橋状況     山口県・田万川破堤状況
  須佐総合事務所浸水状況

日時:平成25年8月31日(土)
調査地:国道315号
    
  
  山口県・国道315号金山谷トンネル     山口県・萩市須佐災害ゴミ仮保管場所
     坑口上方斜面崩壊

 

 

災害調査

(c)Japan Society of Civil Engineers